浜松町~羽田空港間1分短縮へ 東京モノレール12月ダイヤ改正 2016.11.02 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: ダイヤ, モノレール, 東京モノレール, 鉄道 東京モノレールが2016年12月17日にダイヤを改正。空港快速などがモノレール浜松町~羽田空港第2ビル間で所要時間を1分短縮するほか、新型車両やリニューアル車両の増備も行われます。 【写真】外塗装などをリニューアルした2000形 外塗装などをリニューアルした2000形のイメージ(写真出典:東京モノレール)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? 電車を使えるのに使わない鉄道会社 その理由とは さっしー、福岡空港で全然気づかれない 東京モノレール新CM発表会 羽田アクセスで親会社と子会社が対決? それぞれの利点とは 地下鉄ブルーライン延伸なるか さらなる計画も 最新記事 えぇ!? 元「ビキニ航空」、まさかの国に新航空設立へ 「キワドい路線」は転換も新会社も同ブランド 甘そうな色? ワゴンRスマイルにクリームデザートモチーフの特別仕様車「スマイル クリームコーデ」が登場 「KIOSK」実は呼び方が2つあった!? 地域で差がある理由は国鉄の民営化が影響? 名鉄が「地下鉄に直通する新型車両」を投入へ!全面は非対称デザイン いつから走る? 衝撃!「山本五十六元帥の直筆だ」横須賀の海自学校でビビッと感じた「気が引き締まる」空気の正体 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 縦揺れが酷いから1分くらいの速度をあげることよりも 2016/11/30 at 17:34 Reply 最近 東京モノレールの縦揺れは乗車していて不安を感じるときがある。速度を落として安全 安心な運行をお願いしたい。たった数分遅くなったとしても誰が被害を受けようか?乗車して安心できる速度でいいよ。
最近 東京モノレールの縦揺れは乗車していて不安を感じるときがある。
速度を落として安全 安心な運行をお願いしたい。
たった数分遅くなったとしても誰が被害を受けようか?乗車して安心できる速度でいいよ。