銀座線の車内で無料Wi-Fiサービス開始 日比谷線、丸ノ内線の新型車両でも導入予定 2016.12.02 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: サービス, 新車, 東京メトロ, 車両, 鉄道 東京メトロが銀座線の車内で無料Wi-Fiを開始。順次導入を進めていくほか、日比谷線、丸ノ内線でも新型車両の登場にあわせてサービス開始が予定されています。 【画像】導入車両に掲示される車内ステッカーのイメージ 上が「Metro_Free_Wi-Fi」「Japan Connected-free Wi-Fi」、下が「TRAVEL JAPAN WI-FI」の車内ステッカーイメージ(画像出典:東京メトロ)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 消える「東京メトロ唯一の座席」 南北線開業から四半世紀、初期車両リニューアルで 東京メトロが行った珍しい「値下げ」 その理由とは 秘密の連絡線 回送電車からの「360度動画」で疑似体験 東京メトロ 東京メトロの路線カラーはどのようにして決まった? 新しい駅はどんな姿に? 銀座線を一部運休、過去最大の渋谷駅移設工事始まる 最新記事 新名神開通まで待てない!“激混みの側道”国道24号、2026年度に4車線化 では新名神はいつ開通? 中国軍 北アフリカ国家と初訓練を実施 兵器アピールと共に影響力も拡大 アメリカのアフリカ戦略の変化も影響 既視感、ある…!? 「90年代に大ブームを起こした格ゲー」の “聖地”は今 「駅ビル2階の路面電車ターミナル」8月3日開業へ 広電「駅前大橋ルート」誕生で路線網が激変! 「作りかけの高速道路」を走り“手放し運転”まで行う 万博シャトルバス“新大阪線”がスゴイ! しかもメチャ早っ! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント くま 2016/12/03 at 08:23 Reply 既に全路線の全区間で実施されているかもしれないけど、地下区間でもAMだけでもいいからラジオが聴けるようにして欲しいわ。緊急地震速報の誤報時に駅間停車された時の不安感は半端でなかったし。整備されていないとしたら「そっち(全区間でラジオ視聴が可能なようにするの)が先だろ」と切に思う。
既に全路線の全区間で実施されているかもしれないけど、地下区間でもAMだけでもいいからラジオが聴けるようにして欲しいわ。緊急地震速報の誤報時に駅間停車された時の不安感は半端でなかったし。整備されていないとしたら「そっち(全区間でラジオ視聴が可能なようにするの)が先だろ」と切に思う。