本物の夜汽車に乗る「SLナイトトレイン」、今年はC10形8号機で2回開催 大井川鐵道 2017.01.06 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: SL列車, イベント, 大井川鐵道, 蒸気機関車, 車両, 鉄道 大井川鐵道が冬のイベント「SLナイトトレイン」を2017年1月21日と2月4日に開催。今年のSLはC10形8号機です。 【写真】大井川鐵道のSL最古参、C10形8号機 大井川鐵道によると、除煙板(デフレクター)のないすっきりした姿が特徴で、「SLナイトトレイン」での使用は久し振りとのこと(写真出典:大井川鐵道)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 夜行「サロンカーあかつき」大阪~長崎間で運転 「長崎DC」10月スタート 「SLやまぐち号」新車導入 見た目は旧型、中身は最新に 空覆う煙 SLが西武の駅を約60年ぶりに発車 その目的は 「静岡おでん」楽しめるSL列車、2017年1~3月に運行 大井川鐵道 JR四国の青い客車、1週間かけて東武に到着 来夏復活のSL列車で使用 最新記事 現存唯一!? 長崎の路面電車でしか見られない「ここだけ」の風景とは 激変直後の「日本一デカい交差点」見てきた! 圧巻の車線数 “カオスっぷり”健在!? えっ…ANAの格納庫に「ナゾの仮眠ブース」があるのですが…? トヨタが本気出して開発の「睡眠特化型シート」…その能力とは 珍しい「有料の急行列車」が増発へ!元は通勤電車で中身は“特急” 現在は1日2往復 「名前のルール、変えないで」欧州車の“シンプルすぎるモデル名”に生じた混乱 そもそもなぜ愛称ないの? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント