京阪間ノンストップ、完全復活へ 快速特急「洛楽」平日も 京阪ダイヤ変更 2017.01.13 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: ダイヤ, 京阪, 列車, 鉄道 京阪電鉄が2017年2月にダイヤを変更。これまで土休日を中心に運転されていた「京阪間ノンストップ」の快速特急「洛楽」が、平日も運転されます。 【画像】特急車両の一部を改造して導入する「プレミアムカー」 座席指定制の車両で、2017年度上期の導入が予定されている(画像出典:京阪電鉄)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 建設運動続く「びわこ京阪奈線」 実現可能性は 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 東北の719系電車、順次廃車へ 4両固定の新車は今秋以降導入 JR東日本 札幌~道東の鉄路復旧 台風で不通の石勝・根室本線、12月22日運転再開 最新記事 「スーパーカブ」直せない国でも大丈夫! テロリストも国連機関も“お墨付き”与えた知られざるホンダの傑作バイクとは? ドクターイエローとコラボした「変なホテル」登場 トレインビューの立地もサイコー!? えっ…この旅客機ヘン!「前脚」が思いっきり横にズレてるんですが…なぜでしょうか?→理由がスゴすぎた! 「ホントに使えるのか?」だった“元祖ヘリコプター”が大冒険しちゃった件 「得体の知れない乗り物」はこうして実用化した 京王線の終着駅「まるごと移転」へ リニア開業を見据えて計画の具体化目指す 異例の”引っ越し”背景は? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント すげ 2017/01/15 at 22:37 Reply プレミアムカー導入まで減車で思ったけど2階車だけ集めて8両編成のうち6両か5両を2階車にしてイベント的に走らせたら面白いかも! momane 2017/01/31 at 21:01 Reply プレミアムカー登場まで7両でご不便をおかけしますと言うが、結局そいつが入るということは普通車はこれから先もずっと7両のままじゃないですか。 おきんさん 2017/08/10 at 02:25 Reply プレミアムカ〜で料金が発生するなら京都と大阪をノンストップの方がいいかも?
プレミアムカー導入まで減車で思ったけど
2階車だけ集めて8両編成のうち6両か5両を2階車にしてイベント的に走らせたら面白いかも!
プレミアムカー登場まで7両でご不便をおかけしますと言うが、結局そいつが入るということは普通車はこれから先もずっと7両のままじゃないですか。
プレミアムカ〜で料金が発生するなら京都と大阪をノンストップの方がいいかも?