一目瞭然 大雪遅延の東海道新幹線、N700Aが「本領発揮」の疾走 ある装置が貢献か

【写真】N700Aびしゃびしゃに 「放水ポイント」米原駅

Large 170120 n700 05
スプリンクラーの散水で、雪の舞い上がりを抑えている東海道新幹線。写真の米原駅やその周辺の各所に、スプリンクラーが設置されている(2015年12月、恵 知仁撮影)。

この画像の記事を読む

Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)

鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

12件のコメント

  1. こんな記事を待っていました。とてもおもしろいです。
    いつも東海道新幹線を乗っていますが回復運転でどの程度頑張れるのか気になっていました。
    これからも新幹線ファンの琴線に響くおもしろい記事を待っています。
    新幹線関係で気になっていることは以下です。
    1)全編成N700系になったときにどの程度スピードUPできるのか
    2)リニアができた後の東海道新幹線のダイヤ、特にこだま、ひかりのスピードアップ予測
    3)GPSデータの詳細解析。いつも定格出力の100%を使っているのか?→出力上げたらスピードアップできるのか?も気になります。

  2. 豊橋、浜松、熱海は急カーブの影響でしょうかね

  3. 「他列車の運行状況にもよりますが」「ダイヤは余裕を持ったものになっている」
    余裕の大部分はあくまで輸送力調整のためであり、
    当日が回復しやすいダイヤだったことも重要なポイントですね。
    (ライターの方も重々承知のうえで省略したと思いますが、念のため補足したく…)

    東海道新幹線は臨時列車を最大限増発した状態を基準にしてダイヤを組みます。
    そのため、日中の定期列車のダイヤは「スジが寝ている」状態であり、
    臨時列車が走らない場合に限り、そのぶんが回復余力となります。

    のぞみ32号が走る名古屋16時台上り本数は、1/16の場合臨時列車が1本もないため、
    のぞみ・ひかり・こだまをあわせて1時間9本です。
    これがもし1週間前の1/9であれば、臨時のぞみが5本加わり、1時間14本になります。
    もし1/9に大雪が降っていた場合は、回復可能時間は良くて数分に留まっていたでしょう。

    昨年12月18日の浜松不発弾処理に伴う区間運休においても、
    1本の運休もなしに3時間以内に遅延回復見込み、とJR東海から案内がありましたが、
    これも臨時列車の少ない日に処理を行うよう(余裕を最大限に活かせるよう)、
    JR東海と各者との間での調整があったのではないかと、個人的には推測しています。

  4. >2015年度の平均遅延時分は1列車あたり0.2分、つまりたった12秒です。
    これが、少ないのか判断が微妙だと思う。
    鈍行、急行、多数の行先、の列車が走る普通線路なら大したものでしょう。
    専用レールを持ち、新幹線しか走らない。事故原因となりやすい踏切もない。
    絶対値として小さいことは判るが、この条件なら「たった」でなく「なんと」なのでは?

  5. 0系新幹線でも、熱海の花火を見るために、新横浜からATCぎりぎりで突っ走って、熱海駅で30km/h走行で花火を観覧して、そこから又通常走行に戻って名古屋に定着していたそうですよ。昔は。

  6. 新幹線の回復運転の話は、0系時代のことだけれどエリザベス女王の御召し列車のエピソードが面白い。
    要約すると、富士山をご覧になりたいとのご要望で静岡近辺をゆっくり走った後、ATC作動のギリギリをキープして東京着を定時にした。

  7. この様な技術が加わって、走っているとは知りませんでした。この事象に関わらず地震に対する対応も表に出難い
    安全対策が成されていると想像されます。技術の最先端で走行している新幹線、今後はどうなるのでしょうか?

  8. 神戸直下型地震で高架橋が崩落した時は始発前という幸運に救われ、東日本大震災では海洋型地震だったからユレダスが効いた。
    次の巨大地震の時も幸運に恵まれれば良いんだが・・・・リニアはもう航空機事故と同じだろうから諦めてる。

    • 全くそのとおり!確かに保全の努力が大半な部分でも東海道山陽は幸運続きなだけ!あえて安全神話を語るなら新潟200に九州800でしょ!得に新潟の場合は脱線はしたものの転覆は免れ高架から飛び出て他に被害を出さなかった!それに前後の列車は無事緊急停車、これをもはや旧幹線と言わざるえない東海道山陽だと考えたら・・・阪神淡路では車庫の列車があの有り様・・・遊園地のコースターならともかくフランジで横に外れる対策だけの鉄道は在来も新幹線も突き上げられる力には全くの無力!

  9. 「乱れたダイヤ(遅れ)をいかに早く復旧させることができるか」も性能の一つであると思います。この点では新幹線の(車両を含めた)システムは傑出していると思います。

  10. 確かに名古屋~新横浜間は遅れは取り戻せることがわかりましたが、ある日に新横浜駅で30秒遅れがあったときには品川駅到着が22秒遅れていたことがありました。
    区間によっては余裕時間の設定が短いものもあることがわかりました。

  11. 素晴らしい!世界最高のトラブル対応力ですね!本体も良いが運行能力が素晴らしい運行する側の真面目さが遅れも無く事故も起こさず何十年も安全神話を繋いで来ました!正に日本が誇れる技術とサービスでしょう!これからも安全安心第一で頑張ってくださる事を期待します!