青山一丁目、外苑前、表参道駅リニューアル、どんな姿に? 銀座線「駅デザインコンペ」選ばれた案は
東京メトロ銀座線リニューアルの一環として、2012年から一般公募で行われている「駅デザインコンペ」。その最後となる青山一丁目、外苑前、表参道の「トレンドエリア」3駅について、デザインが決まりました。
【画像】「高級住宅街=住まいへのあこがれ」表現した青山一丁目駅

東京メトロ銀座線リニューアルの一環として、2012年から一般公募で行われている「駅デザインコンペ」。その最後となる青山一丁目、外苑前、表参道の「トレンドエリア」3駅について、デザインが決まりました。
都営は東京都のゴダがあるから無理だが横浜市営地下鉄も内装綺麗にしてロシア語やペルシア語の言語を英語と韓国語を排除する代わりに導入する。
関内を退避可能にしてブルーラインの快速を増やせば良い。
新百合ヶ丘延伸も兼ねて。