ドローンが陸海空を支配? 米DARPAが進めるプロジェクトとは

アメリカのDARPA(国防高等研究計画局)は、軍事用ドローンを開発しています。飛行型はもちろん水上艦型など、運用を含め様々なアイデアが実用化に向け進行中です。

【写真】10日間の滞空を目指す「THE VA001」

Large 20170312 01
長時間飛行が可能な「THE VA001」は科学調査や農業用途が想定されている(画像:Vanilla Aircraft)。

この画像の記事を読む

Writer:

スマートフォンやウェアラブル、VRなどテクノロジー分野、ドローンや宇宙開発、天文まで幅広く執筆中。Twitterアカウントは「@tsukamoto_naoki」。

最新記事

コメント

2件のコメント

  1. 個人的には海上保安庁に率先して導入して頂きたいです。

    そうすれば海難事故等で捜索活動を行う際に、

    より広範囲を悪天候に関係なく出来る様になると思います。

    また、密漁対策にも現場へ急行出来る様になり、抑止力も期待出来ると思います。

    難易度が高い軍事用より、人命救助に繋がる部分で世界一を目指して欲しいです。

  2. >より広範囲を悪天候に関係なく出来る様になると思います。

    悪天候では小型無人船舶や飛行ドローンの類は使用できないと思いますよ

    基本的に、天候が悪い場合は大型の海自哨戒機や海保船舶が投入される筈です