東京駅構内に「祈祷室」 ムスリム旅行客の増加受け、6月開設へ JR東日本 2017.05.10 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, サービス, 鉄道, 駅 JR東日本が、東京駅構内に、同社グループで初めて祈祷(きとう)室を開設します。 【図】祈祷室の設置場所 祈祷室の設置場所(画像:JR東日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? 「やむを得ず」半年間休業した私鉄のターミナル駅 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? 消える「東京メトロ唯一の座席」 南北線開業から四半世紀、初期車両リニューアルで 京浜東北線が山手線を走行 最新記事 伊丹空港”懐かしの伝説の掲示板”、なんとホテルで復活!? 動く様子を実際に見たら「懐かしいけど新しい」その内容とは コマツ本気の「めちゃ深く潜れる未来の水中ブルドーサー」どう使う計画? 万博で披露…そのスゴイ能力 いちばん「稼げる」フードデリバリーあきらかに! 報酬単価や平均時給に“差” 稼ぐポイントとは? 「ヤマハが作った“トヨタの名車”」 え?どういうこと? JAL、CAで構成の「地域活性化チーム」メンバー数が過去最大に… 初の系列会社CAも参加 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント