東京メトロら熊電「青ガエル電車」走らせる 復興応援で工夫(写真70枚) 2017.05.21 恵 知仁(鉄道ライター) 3 ツイート お気に入り tags: ANA, イベント, 東京メトロ, 東急, 熊本電鉄, 趣味, 車両, 鉄道 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 消える「東京メトロ唯一の座席」 南北線開業から四半世紀、初期車両リニューアルで となりの駅まで徒歩1分以内 近すぎる2駅、なぜ存在? 「メトロ+都営」1日乗車券、4月から100円値下げ 記名PASMOでも発売開始 銀座線01系が研究用車両に 東京メトロが東大に1両譲渡 丸ノ内線の「赤い電車」500形、深夜の環七、山手通りを疾走 最新記事 ついに本気を出した!? ホンダ「CB1000F コンセプト」銀×青カラーリングに込められた想いとは 「世界一小さなエスカレーター」が超短ェ!! 空港公式が「作っちゃうかも声明」ジョーク…でも冗談だが全貌超リアル! 珍しいっ!! 日本最大級のバイク見本市で超目立っていた“全っ然知られてないイタリアメーカー”とは 実は「マシンガンの名門!?」 【空から撮った鉄道】これから変わるぞ中京地区のターミナル! 19世紀の橋が見つめる再開発 ビル群も最後の時 「電動式の馬? 大型犬?」カワサキが大阪・万博で新感覚オフロードモビリティを公開へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント ぬこあざらし 2017/05/21 at 18:20 Reply 臨時でいいので動かし続ければ金になるよ熊本電鉄。保守費用、手間に見合う収入源にはなるよ。検討を。 にしちか 2017/05/21 at 19:37 Reply 北熊本駅の改札口にいる謎のカエルは実は、製薬会社「コーワ」の 「ケロちゃん」です。 青ガエル青大将大好き 2017/05/27 at 13:30 Reply 素晴らしい。日本各地の懐かしい車両がいつまでも熊電で活躍する事を願っています。
臨時でいいので動かし続ければ金になるよ熊本電鉄。
保守費用、手間に見合う収入源にはなるよ。
検討を。
北熊本駅の改札口にいる謎のカエルは実は、製薬会社「コーワ」の 「ケロちゃん」です。
素晴らしい。日本各地の懐かしい車両がいつまでも熊電で活躍する事を願っています。