京王電鉄16年ぶり新車5000系登場 有料着席列車運転へ 座席は3変化(写真30枚)

京王電鉄が有料着席列車運行に向け、16年ぶりの新車を導入。首都圏私鉄でそうした列車が増えるなか、“名車”5000系の名を受けついだその車両には、京王の新しい時代を担うべく、これまでになかったさまざまな能力が与えられました。

快適性か収容力か 車内にも多い「京王初」

 京王電鉄の新型車両5000系は、車内でも「同社初」のものが多数採用されています。「転換座席」はそのひとつで、進行方向を向いた2人掛け座席が並ぶ「クロスシート」状態と、窓を背にする「ロングシート」状態とを切り替えることが可能です。

 一般的に、ロングシートは車内の立てる場所が広くなるため混雑時に効果的で、2人掛けのクロスシートは通路が狭くなり混雑時にはあまり向かないものの、快適性が高いとされます。

Large 20170719 01 Large 20170719 02 Large 20170719 03
     
クロスシート状態。
ロングシート状態。
ボックスシート状態。

 新しい5000系は状況に応じて「クロス」「ロング」を切り替えられ、有料の座席指定列車として走る場合は座席を「クロス」、通常の列車として走る場合は「ロング」にして運行される予定。また「クロス」のとき、乗客の手で向かい合わせのボックスシートにすることも可能です。

 京王電鉄がこの「転換座席」を導入するのは初。近年、首都圏私鉄が進める着席需要の取り込みにあたって、状況へ柔軟に対応でき効率がよい「転換座席」の導入例が増えており、東武鉄道の「TJライナー」に使われる50090系や、西武鉄道の「S-TRAIN」に使われる40000系電車などにも採用されています。

 また京王電鉄の新型車両5000系には、向きが変わらない3人掛けの固定座席も一部にあります。

この記事の画像をもっと見る(30枚)

最新記事

コメント

13件のコメント

  1. 増結は考慮外か。都営新宿線乗り入れは対象外かな?以前トイレがないなんてコメントあったけれど、そもそもトイレがなければダメな距離?それと種別は?公募するの?それとも種別再編するの?ついでに整備する人や事故や故障の際の修理の事本当に考えてるの?京急600系の二の舞にならない保証あるの?

  2. まとまっているデザインだが、どことなく既視感が・・・。

  3. 設備内容は全然、斬新ではない。

    あくまで京王発であって西武40000系みたいにトイレ設備がなく、京急や東武などがとっくにやっていたものにしか過ぎない。

    京急や東上線みたいに無料特急などに運行するなら問題ないが多分しないだろうと思う。

    高架も遅れそうだし、京王線は他線への流出が止まらないだろうな。

    • おや?京急Wing号と東武東上線TJライナーって無料でしたっけ?少なくとも乗車整理券は必要だったような気が。気のせいですか?

    • まるめぐぷうさん

      京急も東武も着席整理券を取るけど、どちらも下りは途中駅からは運賃だけだし、TJライナーから折り返す夕方池袋方面の快速急行は無料の転クロで運行されている。京急の日中快特は無料だし。

      まぁ、京王は無料転クロは到底無理だね。

      小田急や東急東横線なら可能だけど。

    • すみません。不勉強でした。

  4. 京王ATCは京三製作所製なのに日立製ATC車上装置を搭載しているのが疑問だが、都営新宿線のATCが日立製ということと重ね合わせると、30番台という車号が示すとおり都営新宿線への乗り入れも視野に入れている可能性は高くなった。続報を待ちたい。

    • 日立絡みで脱線するけど、今回実車の外観をパッと見て“おや、A-trainで拵えたのかい?”と思ってしまった。

      東武や西武の例もあったし、先入観が働いてしまったのかも。

  5. ボックスに出来るのは意外だった。しかし、ボックスは家族連れだからこそ光るものだと思うので、高尾山へ有料特急を走らせるのも視野に入れてるんですかね?

    • ボックスにできるのはいいが・・・未成年者がふざけて扱って壊したらどうするんだろう。まさか復路は修理不能で運休?予約した座席キャンセル?嫌だなぁ。

  6. 中央快速線にもグリーン車の導入が計画されていますし、有料着席サービスは広がりを見せていますね。

  7. (不明コメント)

    • なるほどな。

      だったら逆に褒めてやれよ。

      ただし京王からロイヤリティは出ないよw

      それから突っ込むの遅すぎ。

  8. この電車ATCは京王と東京都用の両方搭載で乗入車。

    土休日は本八幡始発の高尾山口行き特急とかもありあそう。

    取り敢えず5本投入!1本予備の4本使用で、京八と橋本にそれぞれ夕方以降走らせるとして、新宿基準で40分に1本入れられるかな(距離は両方とも、新宿からほぼ38㎞)?

    東武池袋みたいに降車ホームは使えないし、新宿に長い時間止まれないし(橋本は長時間止まってるから、できなくもないか)、昔の小田急やJRホームライナーみたいに乗車扉限定で乗車扱い、端末持った車掌が未発売座席に着席している乗客から料金徴収とか、いろいろハードルありそう。

    停車駅は、明大前・調布は通過?最初の停車駅は高幡不動か多摩センター(ほぼ新宿から同距離)では遠すぎ?考えるとキリがない。