思わず降りたくなる!? JRローカル線の駅舎風景、全国12選 2017.08.11 越 信行/旅行読売 1 ツイート お気に入り tags: 列車, 旅, 旅行読売, 観光, 路線, 鉄道, 駅 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「青春18きっぷ」1日分で東京駅からどこまで行ける? 乗車19時間、たどり着く駅は… 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 となりの駅まで徒歩1分以内 近すぎる2駅、なぜ存在? 地方ローカル鉄道の刺客「超快速」、「巨人」北陸新幹線へ一矢報いる 最新記事 「雪の壁」すごい高さに!? 立山黒部アルペンルート全線開通 ドカ雪の冬があけた! かなり速い!? BYD新型SUV「シーライオン7」発売 コスパ◎の「最高傑作」 ブーム乗り遅れちゃった… スズキ的「モンキーの対抗馬」超ミニバイク 今や価格高騰“隠れた名車”に 大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題 「100年乗っても大丈夫!」なぜB-52はこれほど長寿機に? 納得の理由とは もうすで70年も現役! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント LRT-T 2017/08/12 at 08:17 Reply 下灘駅の表現はいつも言い過ぎだと思う。実際には下を道路が通ってそこそこ交通量もある。車窓としては素晴らしいけど、何時間も次の列車を待って降りる駅ではないと思うが…
下灘駅の表現はいつも言い過ぎだと思う。実際には下を道路が通ってそこそこ交通量もある。車窓としては素晴らしいけど、何時間も次の列車を待って降りる駅ではないと思うが…