日本初の地下鉄車両「1001号車」機械遺産に認定 資料的価値の高さ評価 東京メトロ 2017.08.22 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 東京メトロ, 歴史, 車両, 鉄道 東京メトロが所有し、地下鉄博物館に収蔵されている日本初の地下鉄車両「1001号車」が2017年8月、機械遺産に認定されました。 【写真】リコ式吊り手と間接照明が採用された車内 1001号車のなか。リコ式吊り手と間接照明が設置されている(画像:東京メトロ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 消える「東京メトロ唯一の座席」 南北線開業から四半世紀、初期車両リニューアルで 東京メトロが行った珍しい「値下げ」 その理由とは 新型日比谷線直通車両と新型特急を導入 野田線の改良も 東武 「銀色の銀座線」01系がラストラン 車内が暗くならないようにした電車 東京メトロの「冷水機」、消えた? 蛇口タイプの水飲み場全廃で気になるその行方 最新記事 外環道「関越ー東名」いまどうなってるの? トンネル工事“ヤマ場”に突入 しかし見えない開業時期 ウクライナ軍「最新技術を結集させた」自走砲を受け取り“軽快な機動性と無人砲塔”本国のドイツでもまだ配備前 「スゴすぎるロマンスカー」に乗ってみた “フル加速”運転も!? 珍しい「GSE」の臨時列車どうやって実現 “1円で売られた空母”ついに解体へ 湾岸戦争やイラク戦争に参加した歴戦の艦 わざと低空飛行でゴオォォォ… 自衛隊も実施 戦闘機の最も効果的な使い方「ショー・オブ・フォース」とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 7743 2017/08/22 at 11:54 Reply 正直遅すぎる。遅くとも30年くらい前には指定されているべきだ。この学会の機械に対する意識の低さが嘆かわしい。現在の時点では、6000系ハイフン車が定されるのが相応だと思う。 まるめぐぷう 2017/08/22 at 18:20 Reply 産業遺産制定開始からすれば早いのか遅いのか微妙。そもそも産業遺産自体の制定が遅すぎる
正直遅すぎる。
遅くとも30年くらい前には指定されているべきだ。
この学会の機械に対する意識の低さが嘆かわしい。
現在の時点では、6000系ハイフン車が定されるのが相応だと思う。
産業遺産制定開始からすれば早いのか遅いのか微妙。そもそも産業遺産自体の制定が遅すぎる