奇抜さで町おこし? 「ラッピング公用車」が増加中 「痛公用車」も 2017.11.12 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 自動車 公用車にラッピングを施す自治体が増えています。町の名物をアピールするものから、自治体のキャラクターをデザインしたものまでさまざま。公然と「痛公用車」を称するものも存在します。 【画像】「ふっかちゃん」公用車の広告スペースとは? 車体側面の前後輪付近、後面の下部が広告スペースとなっている(画像:深谷市)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(4枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 4 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク? 自動車のナンバーがまもなく117種類に その「ブランド力」順位は? AT車「N」レンジの使いみちとは? 「N」+パーキングブレーキで信号待ちは危険? 5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか ホンダ3代目「プレリュード」 「トレンディー」なクルマの代名詞、大ブレイクの理由 最新記事 国内で「現役最古級の車両」が運転へ!今年で御年97歳 3日間限定 名神に直結! 渋滞国道と高速ICを大改造 2026年度に「野洲栗東バイパス」部分開通へ ロシア軍機相手に「緊急発進」海外展開任務中“史上初”の出来事 スウェーデン空軍 再現されたブルートレインの機関車 付けられたHMは「富士」「さくら」 どんな列車だった? 「日本最速のフェリー」に代わる新造船「けやき」ついに進水! ちょっと小さくて遅い けど“中身がスゴイ!!” 新日本海フェリー コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント まるめぐぷう 2017/11/19 at 12:59 Reply 痛車の覆面パトカーがあったら嫌。
痛車の覆面パトカーがあったら嫌。