F-35以外の選択肢はあったのか? 空自の「次期主力機」に挙がった戦闘機とは(写真10枚) 2017.12.01 石津祐介(ライター/写真家) 0 ツイート お気に入り tags: F-35「ライトニングII」, F/A-18E/F「スーパーホーネット」, ミリタリー, ユーロファイター, 戦闘機, 航空, 航空自衛隊, 軍用機 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 海自潜水艦、5分で壊滅? 現実に起きかねない最悪のシナリオとは 世界2位の戦闘機、英「タイフーン」来日か 「二番目」に強いその理由 海自ヘリ空母「かが」就役 F-35Bは結局のところ搭載できるのか? その運用は? F-35Aが弱いは大間違い? F-15Eに完全勝利 最新鋭ステルス戦闘機、下馬評を一蹴 『トップガン』の理想と現実 現役空自パイロットが語る“リアル”とは 最新記事 ANA国内線に”驚安運賃”出現中 「羽田~新千歳7700円」&憧れの「上位クラス」も対象に…いつまで買える? 成田空港に「型破りすぎるデザインの激レア旅客機」降臨! 思わず2度見の「全面シマシマ」…なぜこんな塗装に? どこが変わった!? スズキ39年ぶりの「新ロゴ」に衝撃走る 「間違い探しレベル」「エイプリルフールでは」 「軽い! 細い!」だけじゃない 新型白バイ「NT1100P」詳細が判明 “より使いやすく”を追及 夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 雪狼 2018/04/07 at 19:26 Reply F-15を選定する際、一応ミラージュF1やらサーブビゲンやらも候補に挙げたのだが、形だけ。それで今回はフランスが嫌気を刺した。個人的には、北海道だけサーブグリペンがいいな、と。 orange-juice(非公開希望) 2018/05/10 at 16:23 Reply (近年導入始動の)F35Aも、(近年実働中の)三菱F2A=F16SXも、単発だが、機体側エンジン室へ、有余を持たせてあり、之を活かした、大径有利なエンジンを提案ならば、安価を提案となり、(韓国-台湾等)近隣地域、(ウクライナ等)黒海諸国、東欧諸国などから、協力を得て、(日米協力等でも)優位を得て、(日米韓連携で)好循環も含め、どうであろうか?
F-15を選定する際、一応ミラージュF1やらサーブビゲンやらも候補に挙げたのだが、形だけ。
それで今回はフランスが嫌気を刺した。
個人的には、北海道だけサーブグリペンがいいな、と。
(近年導入始動の)F35Aも、(近年実働中の)三菱F2A=F16SXも、単発だが、機体側エンジン室へ、有余を持たせてあり、之を活かした、大径有利なエンジンを提案ならば、安価を提案となり、(韓国-台湾等)近隣地域、(ウクライナ等)黒海諸国、東欧諸国などから、協力を得て、(日米協力等でも)優位を得て、(日米韓連携で)好循環も含め、どうであろうか?