「ロマンスカー」の「ロマンス」って? かつては小田急以外にも…?

路面電車の「ロマンスカー」も

 かつては、いわゆる普通鉄道だけでなく、路面電車でも「ロマンスカー」が存在しました。そのひとつが昭和初期に製造された神戸市電700形です。現在、神戸市営地下鉄西神・山手線では、この車両を模して3000系電車をラッピングした「市電デザイン列車」も走っています。

Large 180105 romancecar 03
神戸市交通局「市電デザイン列車」のイメージ。上は往時の神戸市電700形(画像:神戸市交通局)。

「700形は昭和初期にバスなどのライバル交通機関が台頭するなかで、市電の乗客を増やそうと、快適性を重視し導入された『ロマンスカー』です。かつては神戸市電の象徴的な存在でした」(神戸市交通局)

 神戸市電は1971(昭和46)年に全廃されましたが、700形は現在、1両が神戸市交通局の名谷(みょうだに)車両基地(神戸市須磨区)に保存されており、毎年秋に開催される同車両基地の一般公開イベントで展示されます。ちなみに地下鉄の「市電デザイン列車」は当面、運行されるそうです。

 このようにかつてはさまざまな路線で「ロマンスカー」が走っていましたが、しだいにこの語が用いられなくなり、小田急でのみ定着していったようです。なお小田急電鉄では1990年代に「ロマンスカー」を商標登録しています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

4件のコメント

  1. 何をいまさら。
    「ロマンス」とかそんなセンスがないダサい名称を使う時代はとっくに終わってるから。

    • やめとけ。はたから見ると惨めすぎて居たたまれないから。
      どんな人生を歩んできたのかはお察しするしかないが・・・。ともかく前向きにな。
      挫けちゃいかんぞ。

  2. 名鉄のSR車(スーパーロマンスカー)の事が全く書いてない。やりなおし!

  3. 1970年代に発行された鉄道系ムックではいずれも2人掛けシートを「ロマンスシート」と記載していたからこれが当時のスタンダードだったと思われ。
    つか、こんなの鉄道趣味者の間では常識だろ?