近鉄、3月にダイヤ変更 京橿・京奈特急の併結運転解消、急行停車駅追加など
近鉄がダイヤを変更。京橿特急と京奈特急の、京都~大和西大寺間の併結運転解消や、急行停車駅の追加などを予定しています。
久居の特急停車増加
近鉄は2018年1月18日(木)、「ダイヤ変更」を3月17日(土)に実施すると発表しました。
京都線では、京都~橿原神宮前間の特急(京橿特急)と、京都~近鉄奈良間の特急(京奈特急)の併結運転を、それぞれ単独運転に変更。これにより京都~大和西大寺間では、10~15時台の特急(「しまかぜ」を除く)が毎時3本から4本(土休日10時台の京都行きは5本)に増えます。
平日の朝は、近鉄奈良6時40分発京都行き特急の運転を取りやめ、名張6時00分発京都行き特急を設定。土休日は京都7時10分発橿原神宮前行き特急の行き先を鳥羽行きに、橿原神宮前10時19分発京都行き特急を宇治山田始発にそれぞれ変更し、朝の京都~伊勢志摩間の特急を増やします。
大阪線は、急行が新たに大和朝倉と長谷寺に停車。これに伴い、大阪上本町方面からの準急、区間準急、普通は、昼間時間帯を中心に一部列車が大和朝倉または五位堂までの運転に変わります。
名古屋線も、急行が新たに南が丘と桃園に停車。これに伴い、近鉄名古屋方面からの普通列車は津新町まで、賢島方面からの普通列車は伊勢中川までの運転となります(朝・夜の一部列車を除く)。特急は、朝9時台に近鉄名古屋行き1本、夜18~20時台に伊勢志摩方面行き6本が久居に新たに停車します。
南大阪線・長野線は、大阪阿部野橋発23時台の準急が、現行4本から平日6本、土休日5本に増発されます。
このほか、始発列車の繰り上げや最終列車の繰り下げ、運転区間・種別・時刻などの見直しが、生駒鋼索線(生駒ケーブル)を除く全線で行われます。
【了】
また急行が遅くなるのね。
もう知らないや、存分にやってくれ(笑)
夜の大阪線の下りの急行を快急にするか、8両で運転してくれ!
最近の近鉄は寂しい話題しかない。通勤用の車両はここ10年くらい作ってないんじゃないかな
吉野方面から京都に行くときは、かなり利用してたんですけどね・・・京橿特急。
特急にかかる別料金は高くて、毎回涙をのんで使ってましたけど。
公共交通機関の利用を呼び掛けるわりには、田舎暮らしで車に乗らない人には、ますます生活しづらい世の中になりましたね。