遅延時の到着見込み時刻を案内 「どこトレ」に機能追加 JR東日本 2018.03.01 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, アプリ, サービス, ダイヤ, 路線, 鉄道 JR東日本が「どこトレ」に新機能を追加します。列車ごとに停車駅や到着予定時刻を表示。遅延している場合は、見込みの到着時刻も表示されます。 【画像】「どこトレ」と「JR東日本アプリ」が連携 「どこトレ」の接続駅で乗換ボタンをタップすると、「JR東日本アプリ」の該当線区へ画面が移動する(画像:JR東日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 臨時急行「おが」運転 新宿~河口湖間の快速はE257系500番台に JR東日本 「青春18きっぷ」1日分で東京駅からどこまで行ける? 乗車19時間、たどり着く駅は… JR東日本の電車、小田急線内で試運転を実施 プラス480円でグリーン車に 新幹線「ふらっとグリーン」に「とき」「あさま」追加 「スマートEX」登録50万人突破 交通系ICカードで乗れる東海道・山陽新幹線の予約サービス 最新記事 「トンネル2km」5月に先行開通も…将来大化け!? 山陽道も中国道も空港も連絡「新南北軸」が広島で進行中 江ノ電、20年ぶり「新型車両」導入へ クロスシート配置 3つのテーマカラー 700形が2026年度登場 F-35のアップグレード計画発表される! その能力は「第6世代機の80%」性能を10%下げたF-47よりもお得!? 50音順で「最後の駅」とは 周年事業にあわせ駅名標へ記載 「広く周知する」狙い込め JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント