東京モノレール、シンボルマーク刷新へ 「M」と「O」で羽田アクセスを表現 2018.04.16 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: モノレール, 東京モノレール, 鉄道 東京モノレールが新しいシンボルマークを発表。「M」と「O」で、会社の飛躍やモノレール、山手線などを表現しています。 【写真】東京モノレール2000形と赤いマーク 東京モノレール2000形。前面に赤いマークがあしらわれている(画像:photolibrary)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 となりの駅まで列車で最短38分 離れすぎの2駅、その事情 東京モノレール車内、なぜ盛り上がっている? まるで「ひな壇」 スピードにも関係 東京モノレール、なぜ浜松町発着? 北への延伸は「幻」に終わるか 浜松町駅の乗り換えが便利に JR・モノレールの乗換専用改札新設 羽田にて、チケットは成田発…どうする? 列車、バス、タクシー、最適な移動手段は 最新記事 転売ヤー殺到は本当か!?「ジムニーノマド」受注停止の元凶 スズキの第一線にハナシを聞いた 「直感でビビビと来た」 新車の外装デザイン、投票で決定! 運行は26年秋 ことでん 陸上自衛隊も愛したジェット機 千葉県上空で惜別フライトを実施 SNSには別れ惜しむ声多数 ついに公道デビュー!「新型白バイ」全国で目撃相次ぐ モデル刷新の理由とは? 「東京23区イチ家賃が安い駅」意外な結果に!? “北のほう”と“東のほう”が多数のなか コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント あ 2018/04/16 at 18:03 Reply ダサい。羽田って書く必要あるか? ampm 2018/04/17 at 08:02 訪日客にアピーするためでしょ? 稲見弥彦 2018/04/16 at 20:00 Reply ダサい。英語だからダサさが極まるかも。ロシア語ならダサくないと思う。 ちゅ 2018/04/17 at 09:11 Reply 「O」って何なのよ、と思ったら山手線って…大阪モノレールかと勘違いするから、わざわざ「HANEDA」って書いたのかな同じ「O」と「M」なら、大阪メトロのほうがよっぽどいいね 名無しのメカオタク 2018/04/18 at 08:11 Reply モー MC68010 2018/04/18 at 17:18 Reply ゆがんだモトローラのロゴ
ダサい。
羽田って書く必要あるか?
訪日客にアピーするためでしょ?
ダサい。
英語だからダサさが極まるかも。
ロシア語ならダサくないと思う。
「O」って何なのよ、と思ったら山手線って…
大阪モノレールかと勘違いするから、わざわざ「HANEDA」って書いたのかな
同じ「O」と「M」なら、大阪メトロのほうがよっぽどいいね
モー
ゆがんだモトローラのロゴ