「じしゃが」も「じれん」も自動車教習所のナゾ なぜこれほど多様に呼ばれているのか

道路交通法で定めている名称は?

 教習所の呼び方が地域によってさまざまであるように、教習所自体の名称も「○○教習所」以外に、「○○自動車学校」「○○ドライビングスクール」「○○モータースクール」など、さまざまなものが見られます。そもそも教習所の正式な名称はあるのでしょうか。
 
 自動車教習所の業界団体である全日本指定自動車教習所協会連合会(全指連)に聞いたところ、担当者は「運転技能を学ぶ施設について道路交通法が定める条文に『自動車教習所』とはっきり書かれています。このため、私たち教習所関係者も『教習所』のことを『学校』などとは言いません」と話します。

「教習所」という言葉は法律上でも正しいということになりそうですが、実際にはさまざまな名称の教習所があります。その点については、「道路交通法も実際の会社名や施設名などについて規定しているわけではないため、さまざまな名称があるものと考えられます」(全指連 担当者)とのことです。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

テーマ特集「運転免許の取得や更新に役立つ知識特集 教習所や免許試験、オートマ・マニュアル免許事情まで解説」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

4件のコメント

  1. 「教習所」以外の呼び方聞いたこと無いけど。

  2. 地域によって違うってのは聞いてたがいろいろあるんですな
    免許とったの20年以上前だけど、名古屋近郊の地元ではたしかに車校って言ってた

  3. 確かに愛知は車校呼びでした
    就職で上京して二輪の免許取ろうとした時に会社で車校と言ったら同僚は???って反応だった

  4. 青森県在住ですが「自車校」なんて呼び方、聞いたことがありません。どこの郡部でしょう??