NEXCO西の子会社、米でなにしてる? 社長に聞く、技術1本でのし上がったお話

NEXCO西日本は、アメリカに子会社を持っています。国内にしかない高速道路の管理運営会社が、海外子会社を作ってなにをしているのか、実は日本国内でしていることと大差ないのですが、現地では画期的すぎるものでした。

高速道路の管理運営会社はなぜに海外へ?

 日本道路公団(JH)の民営化によって2005(平成17)年に発足したNEXCO3社(東日本、中日本、西日本)は、日本の高速道路を管理、運営する大企業ですが、実はアメリカにNEXCO西日本の子会社があるのをご存知でしょうか。その子会社はNEXCO西日本が開発した独自の非破壊検査技術を用いて、アメリカの道路橋やモノレールの橋脚、ビルの外壁などコンクリート構造物の点検事業を行っています。

Large 180508 nwu 01  2
赤外線カメラで道路表面の温度差を感知しひびなどの損傷を発見するという、NEXCO西独自の検査方法を武器に、アメリカ進出を果たした(画像:NEXCO-West USA)。

 NEXCOと言えばとてもドメスティックなイメージの会社ですが、アメリカに子会社を作る構想はいつ頃からあったのでしょうか。米バージニア州に拠点を構えるNEXCO-West USAの松本正人社長にお話を伺ってみました。

「2008(平成20)年7月、NEXCO西日本に海外事業部ができました。その時点で、北米をひとつのターゲットとして考えておりましたが、当時はNEXCO西日本が有する技術のうち、どの技術がアメリカでニーズがあるのかが分かりませんでしたので、現地のコンサルタントを訪問してアドバイスを求めたところ、道路橋の点検技術にニーズがあることが分かり、2011(平成23)年、橋梁や高速道路の点検を行う会社としてワシントンD.C.に『NEXCO-West USA, Inc.』を設立しました。米国の道路点検インフラ事業への参入を目指すべく社長と私(当時副社長)の2名で事業を開始しました」(松本社長)

 しかし、日本では大会社のNEXCOもアメリカではまったくと言ってよいほど無名の会社です。最初はなかなか受注を得ることができず、「(NEXCOとMEXICOが似ていることから)メキシコの会社?」と間違われることもあって、受注を得るまでには相当な苦労があったといいます。

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 写真と写真の説明がずれています

    • ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。