最近聞かない旅客機個々の「愛称」 日本の航空黎明期から振り返るそのいろいろ 2018.06.03 石津祐介(ライター/写真家) 2 ツイート お気に入り tags: ANA, JAL, 旅客機, 航空 1 2 3 4
記事中の記載が「機種毎の愛称(苗字)」と「機体毎の愛称(名前)」がごっちゃに
掛かれていて判り難い。また「J-Bird」でのネタを振ったのに
その後に全く違う話になっているのがおかしい。どうせならそのままJ-Birdによって
付けられた「個別の愛称」を紹介するべきだった。
記事としては練り込み不足なので改訂版を載せてください。
昭和24年の遭難事故に名前が出てくる「もくせい号」は植物の木犀ではなくて天体の木星にちなんだものだったのでしょうか