横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘乗り入れ「ものすごくプラス」 小田急社長が期待感

【地図】ブルーライン延伸区間と小田急線

Large 180529 odakyushinnyuri 02
小田急線とブルーラインの位置。延伸区間ができると新百合ヶ丘駅から乗り換えなしで東海道新幹線の新横浜駅にアクセスできるようになる(国土地理院の地図を加工)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(2枚)

Writer: 草町義和(鉄道ニュースサイト記者)

鉄道誌の編集やウェブサイト制作業を経て鉄道ライターに。2020年から鉄道ニュースサイト『鉄道プレスネット』所属記者。おもな研究分野は廃線や未成線、鉄道新線の建設や路線計画。鉄道誌『鉄道ジャーナル』(成美堂出版)などに寄稿。おもな著書に『鉄道計画は変わる。』(交通新聞社)など。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

24件のコメント

  1. 他人が金を出すところは勝手に期待って随分な物言いだな

  2. ってかいったいどこの市の地下鉄だか。。。

    • 川崎市が地下鉄投げたからね。
      7区悉く人口増加中につき、手持ちのバス事業じゃ裁ききれないし、運転士も確保出来ないから(通年“官製ワーキングプア”募集中)、かえって川崎市こそ歓迎したい話だろう。

    • ぬこあざらしさん
      そうなるとグリーンラインも鶴見でなく川崎駅に変える可能性は十分あると思います。
      そうなれば川崎市営地下鉄が白紙になった分、ブルーラインとグリーンラインを合わせれば川崎市営地下鉄の代用が可能になります。
      そうなれば利用者だけでなく、横浜市、川崎市共にプラスになると思いますがどうでしょうか?

    • 究極的には確かに便利でしょう。
      しかし、さすがにそこまでになると・・・

      横浜市は天文学的な資金と月日と労力を半永久的に見込まなければいけませんし、川崎市としては「ではどうして地下鉄を放棄したのか」と内外から問われてしまうことになるでしょう。それ以上に、ご提案の規模で横浜市営地下鉄が展開されるとなると、流石に川崎市としては面白くないでしょうね(笑)
      政令指定都市としてのメンツというやつです。

  3. 横浜市営地下鉄ブルーラインの新百合ヶ丘延伸やグリーンライン川崎延伸は川崎市営地下鉄がオジャンになったからやるべきだと思う。
    グリーンラインは磯子駅〜上大岡駅〜二俣川駅〜中山駅〜日吉駅〜川崎駅にすれば川崎市営地下鉄が消えても効果あると思うな。
    市営地下鉄が市街まで伸びているのは別に横浜市だけでなく、都営地下鉄や旧大阪市営地下鉄もそうだったから問題なし。
    最悪は横浜市と川崎市、町田市を合併して横浜都計画を作れば良い。

    • >横浜市と川崎市、町田市を合併して

      横浜と川崎はともかく、町田は東京都だ。
      それに横浜と川崎は仲悪い。

    • そもそも小田急沿線の該当エリアの住民は横浜駅方面に興味ないし。

    • 横浜市営地下鉄3号線(ブルーライン)の新百合ヶ丘延伸や、4号線(グリーンライン)の日吉以遠の延伸は川崎市営地下鉄中止の代替案ではないし、そもそも横浜市営地下鉄路線網は横浜市域内の発展・利便性向上の為の横浜市営路線(当初計画よりは変わってしまった部分も多々であるが)。
      確かに個々の生活行動によって鶴見駅への接続と川崎駅への接続と希望も別れるのも当然であり、昨今では市域に拘らず広域的に考える事も必要であるが横浜市民の税金をメインに運営する路線である以上は、横浜市東部の拠点である鶴見駅に接続させる事が妥当。

  4. 東急はたまプラーザを地下鉄で通ってほしかったのに拒否されたんだよね。あざみ野って、なんにもないし。

  5. 多摩線延伸区間は一部単線でも良いのでは?
    それでも建設費回収出来ないということか。

  6. それよりもグリーンラインであった根岸本牧エリア、鶴見エリアまでの延伸計画をもう一度考えてほしい。

    • グリーンラインは川崎駅延伸と磯子駅延伸に変更して、磯子駅〜元町・中華街駅〜磯子駅はみなとみらい線として運行した方が安いし、便利になると思いますがな。

    • 根岸本牧エリアは本来はブルーラインの延伸区間。グリーンラインで延伸ならまずは東戸塚延伸の採算性から入るので完成に何十年かかることやら…

  7. 方式が違うから相互直通は無理としても
    口を出すならカネを出さないとな。

  8. まあ確かに、新百合から田都線方面につながれば利便性は高いと思うよ。

    しかし、小田急社長の発言は鉄道屋というよりも不動産屋の発言だわな。
    さすがは経理部門の発言力が強い(=鉄道事業軽視の)会社だ。

    というか、多摩線の延伸区間は自治体に線路つくらせて自分たちは運行だけ担当するつもりだったはずで、そもそも工事費用出す気はハナからなかったはずじゃないの?

  9. 正直でよろしい。
    失笑を買ってはいるけれどもね。

    それよりかNSEや2200形を潰しやがった所業は忘れねえ。

  10. 新百合ヶ丘よりも延伸工事が凍結したままの本牧へ延ばす方が先なのでは?三溪園という観光スポットもあるし、陸の孤島にも関わらずマンションや戸建ても沢山有り、バスの輸送力では限界を超えている。

  11. なぜ川崎市民の足の為に、横浜市の税金を使われるんだ?
    今でもグリーンラインには、日吉←→高田辺りまで川崎市民がウジャウジャいて嫌なのに

    • その通り!
      横浜市営地下鉄なんだから横浜市域の発展に寄与すべき。
      鶴見も昔の六大事業でも「副都心」の一箇所として整備を目指していた地点。市営地下鉄4号線(グリーンライン)は当初計画通りに鶴見駅へ延伸すべき。
      川崎駅への延伸希望って単に個人的な便利さを求めているダケでしょ。

  12. 小田原線と多摩線が分岐する、という表現はおかしい。小田原線が本線なのだから多摩線の分岐点となって新百合ヶ丘駅と書くべき。

  13. それより何より横浜市営地下鉄の運賃高すぎなんとかしてくれ

  14. あざみ野から新百合だけじゃなくて若葉台まで繋げちゃえば、橋本のリニアまで15分程度、新横浜までもアクセスしやすくなる。
    テレビ朝日も若葉台に移り、車庫もある。折返しには良いし、調布までいける。
    さらに
    東京都、川崎市、横浜市の3つで費用負担を分担すればかなりのメリットになる。
    どうかな?

  15. *川崎市営地下鉄開業を 信じて マンションを 購入した人--気が付くと 定年退職--山坂で 不便