ご長寿艦「ラジャ・フマボン」の数奇な生涯 海自にも縁深いフィリピン海軍元旗艦とは
2018年3月に退役したフィリピン海軍の元旗艦「ラジャ・フマボン」は、世界でもまれに見る長寿艦でした。海上自衛隊に在籍していたこともある同艦は、どのように75年にもわたる艦齢を重ねたのでしょうか。
刷新進むフィリピン海軍の、長年の顔役が退役
フィリピン海軍は2018年5月28日、6月27日から8月2日までハワイで開催される、多国籍海軍合同演習「リムパック-2018」に参加すると発表しました。
「リムパック」はアメリカ海軍の主催により2年に1度開催される演習で、「リムパック-2018」には1980(昭和55)年から連続して参加している海上自衛隊のほか、イギリス海軍、カナダ海軍、オーストラリア海軍、チリ海軍、ベトナム海軍など26か国の海軍の参加が予定されています。フィリピン海軍は2016年の「リムパック-2016」に人員を派遣したことはありますが、艦艇を派遣する形の本格的な参加は今回が初となります。
フィリピン海軍は「リムパック-2018」に、グレゴリオ・デル・ピラール級フリゲートとダーラック級戦車揚陸艦、ヘリコプター1機、海兵隊員700名を派遣します。参加部隊の中核となるグレゴリオ・デル・ピラール級フリゲートは、2011(平成23)年から3隻が就役した、フィリピン海軍最大の水上戦闘艦で、1番艦の「グレゴリオ・デル・ピラール」はフィリピン海軍の旗艦を務めています。
グレゴリオ・デル・ピラール級が就役するまで、長きに渡ってフィリピン海軍の旗艦は「ラジャ・フマボン」という名前の軍艦が務めていました。15世紀から17世紀にかけての大航海時代に活躍した探検家、フェルディナンド・マゼランから初めてキリスト教の洗礼を受けた族長の名を頂いた「ラジャ・フマボン」には、海上自衛隊で護衛艦として働いていたという、驚くべき過去があります。
>「あさひ」は「ドゥツ・シカツナ」、「ブース」は「ドゥツ・カランチャオ」として
現地表記ではBRP Datu Sikatunaですが、Datuはダトゥと読みます。
昔のフィリピンでは地域のリーダー、日本で言えば村長や庄屋にあたる人に付ける敬称です。
数少ない艦名にわざわざ付けるほどなので非常に立派な人物だったと思います。
できれば敬称もきちんと表現して頂ければ幸いです。