特急形189系の部品販売会開催 引退3編成のテーブル、行先表示器など出品 JR東日本 2018.08.02 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 189系(国鉄), JR東日本, 引退, 鉄道, 鉄道車両 JR東日本八王子支社が「189系車両部品販売会」を開催。引退したM50、M51、M52編成の部品が用意されます。 【写真】旧あずさ色の189系 旧あずさ色をまとった189系特急形電車M50編成のイメージ(画像:JR東日本八王子支社)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 14系など鉄道車両を一般にも販売 北陸の運送会社 全国から旧車が集まるワケ 「デゴイチあげます!」 引き取り手なければ解体も 全国の展示SL、維持はどれほど大変? 新型電気式ディーゼル機関車「DD200形」導入 老朽機関車を更新へ JR貨物 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 さよなら79歳のSL「ポニー」 地球を35周走ったC56形160号機、本線から引退 最新記事 「ガンダム搭載してないです!」でお馴染みの揚陸艦 ついに退役へ! かつてはイギリス海軍の旗艦を務めたことも WW2に実在した“クマの兵士” 動物なのにガチで人間扱いの「一般兵」となった理由とは? トランプ大統領に知って欲しい! トヨタパワー使っても売れなかったアメ車たち「非関税障壁のせいにしないで」 北陸新幹線の「ポツンと単独駅」には何があるのか? ある意味“最強の立地?” まるで「サンダーバード1号」!? 海上自衛隊が導入決めた新型UAV「お尻で発着」する異色の飛び方なぜ? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント