広島~呉間、9月9日に全線再開 山陽本線2区間も同日に復旧 JR西日本 2018.08.22 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR西日本, 呉線, 山陽本線, 災害, 鉄道 JR西日本広島支社が西日本豪雨で不通になっている各線区の運転再開見込みを発表。山陽本線、呉線、岩徳線の4線区は、具体的な再開日が決まりました。 【写真】山陽本線の復旧状況 山陽本線・柳井~下松間の工事状況。手前が徳山方面、奥が岩国方面、右が国道188号。2018年8月17日撮影(画像:国土交通省)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ 建設運動続く「びわこ京阪奈線」 実現可能性は 「やくも」「サンライズ出雲」再開 山陽本線の全線復旧は「10月中」に繰り上げ JR西日本 震災で不通の山田線・宮古~釜石間、レールつながる 2019年1月から試運転へ 最新記事 転売ヤー殺到は本当か!?「ジムニーノマド」受注停止の元凶 スズキの第一線にハナシを聞いた 「直感でビビビと来た」 新車の外装デザイン、投票で決定! 運行は26年秋 ことでん 陸上自衛隊も愛したジェット機 千葉県上空で惜別フライトを実施 SNSには別れ惜しむ声多数 ついに公道デビュー!「新型白バイ」全国で目撃相次ぐ モデル刷新の理由とは? 「東京23区イチ家賃が安い駅」意外な結果に!? “北のほう”と“東のほう”が多数のなか コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント