夜行列車で早朝の雲海観賞へ 貸切編成を使用した「竹田城跡」ツアー発売 2018.09.05 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR西日本, こうのとり, 夜行列車, 旅, 鉄道 阪急交通社が、夜行列車で兵庫県朝来市に向かい「雲海に浮かぶ竹田城跡」の観賞を目指すツアーの第2弾を発売しました。 【写真】雲海に浮かぶ竹田城跡 立雲峡展望台から撮影した、雲海に浮かぶ竹田城跡のイメージ(画像:阪急交通社)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 「ICOCAポイント」10月開始 乗車4回目以降でポイント50%付与も JR西日本 JR最南端の駅 廃止の可能性 乗り間違えたら最後、数百キロ先の駅へ! 遠くまで止まらない列車 西日本豪雨で貨物列車の迂回運転 なぜ時間がかかった? 過去の迂回輸送と違うコト 最新記事 自衛隊の“新顔輸送艇”コンセプト初公開 「それに“火力”付けられるよ」 離島防衛の“使えるセット”もはや完成!? 「車線の端に寄りすぎなクルマ」どういう心理? 本人気づいてない? なんか危なっかしい…周りのドライバーはモヤモヤ 【空から撮った鉄道】24年ぶり「異形の新型路面電車」空から見てもやっぱ異形!? 桜のトンネルをゆく電車 街には“バス大集結” 春の京都の空散歩 鉄道マンもトラック運転手も大注目!「安全を支える秘密の小部屋」JRはじめ設置する会社増えるワケ なぜ?「駐機中の飛行機が”飛びかける”」驚愕の事態、過去にも話題に 「ジャンボが離着陸の夢を見てる!」その様子 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 質問 2018/09/05 at 21:27 Reply 新大阪駅から和田山駅って2時間ちょっとのはずなのに、なんで7時間弱もかかるの?
新大阪駅から和田山駅って2時間ちょっとのはずなのに、なんで7時間弱もかかるの?