「赤」さらに強調、車内の案内設備を充実 山陽電鉄5000系がリニューアル 2018.10.24 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: 5000系(山陽), 山陽電鉄, 鉄道, 鉄道車両 山陽電鉄が5000系電車をリニューアル。主要機器や車内設備を刷新し、省エネルギー化と旅客サービス向上を図っています。 【写真】全車に車いす・ベビーカースペース 優先座席の黄色いつり革と、全車両に設置された車いす・ベビーカースペース(画像:山陽電鉄)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(5枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新型電気式ディーゼル機関車「DD200形」導入 老朽機関車を更新へ JR貨物 智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ 特急はJRだけじゃない! 独自の運転網を築く「近鉄特急」の世界 日本唯一、お寺が運営する鉄道 距離も日本最短 しかし「乗ることを勧められない」ワケ 人間よりも過酷? 鉄道車両の軽量化 車体も窓も厳しく設計、どんな利点が 最新記事 「サブマシンガン食らっても余裕~」驚愕仕様のテスラ車、国内初「レンタル可能」に! でも公道走行NG…どう使う? 「みどりのおじさん」の仕事はオイシイの? 「駐車監視員」は誰でもなれるのか 戦車の砲塔かよ!? 鼻先の機関銃が“グルグル”回る戦闘機なぜ生まれた? でも使えなかったワケ 中国空母 今度はフィリピン近海で艦載機“飛ばしまくり”! 自衛隊が確認 お供の軍艦も複数 「大韓航空のでんでん太鼓」消えたぞ!なぜ? 「韓国の巨大ライバル社」との最強タッグ展開後の戦略…幹部が語る方針とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント んなワケねー。 2018/10/24 at 20:25 Reply 号車によってはロングシートも結構だろうが、硬そうな座席だなあ(^_^;) 名無しのメカオタク 2018/10/24 at 23:55 Reply 汚れたら目立つよな絶対 774系 2018/10/28 at 22:49 Reply これで未だに残っているお見合い式固定クロスシートが転換式に変わるのかな?
号車によってはロングシートも結構だろうが、硬そうな座席だなあ(^_^;)
汚れたら目立つよな絶対
これで未だに残っているお見合い式固定クロスシートが転換式に変わるのかな?