「走行音を聞くツアー」まもなく引退の関電トロリーバスで開催 録音機材OK

立山黒部アルペンルートの関電トンネルトロリーバスが、引退を迎えます。これに際し、VVVFインバータの音を聞くことに特化したツアーが開催されます。

貸切のうち1台は録音機材を載せて運行

 関電アメニックスは2018年10月29日(月)、引退を控えた関電トンネルトロリーバス300型のVVVFインバータの走行音を聞くツアーを開催すると発表しました。

 現在、国内で営業しているトロリーバス(無軌条電車)は、立山黒部アルペンルートの関電トンネルトロリーバス(関西電力)と立山トンネルトロリーバス(立山黒部貫光)のみです。トロリーバスは、空中に張られた架線(トロリー線)から電気を受け取って、モーターで走ります。見た目はバスですが、日本の法令では「無軌条電車」として鉄道に分類されています。

 このうち関電トンネルトロリーバスは、2018年11月30日(金)をもって54年の運行を終了し、2019年4月から電気バスに変わる予定です。これに伴い、1993(平成5)年から1996(平成8)年にかけて導入された300型車両15台は引退を迎えます。

Large 181029 kantoro 01
関電トンネルトロリーバス300型。2018年11月30日をもって運行を終了する(画像:関電アメニックス)。

 今回の「関電トロリーバス300型VVVFインバータの走行音を聞くツアー」は、電圧、周波数を変化させてモーターを制御するVVVFインバータの「音」を聞く最後の機会として企画されました。

 2両を貸し切り、うち1両は参加者持ち込みの録音機材を載せて旅客無しで運行したり、通常は非公開のトロリーバス整備工場の見学や撮影、新たにデビューする電気バスの撮影・見学を行ったりします。運行時は最大100‰(パーミル)の急勾配を走る音を楽しめるといいます。

 ツアーは日帰りで、出発日は11月20日(火)、発着は長野駅です(10時10分集合、18時ごろ解散)。最大募集人員は30人、旅行代金は1万5000円。予約申し込みは関電アメニックスが電話で受け付けます。なお、同社運営の「くろよんロイヤルホテル」(長野県大町市)では、宿泊付きプランも販売予定です。

 関電アメニックスは「音鉄・卒鉄・バスマニアの皆様向けの内容となっております。ぜひご参加ください」としています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. さあ!溜めちゃおう旅行代金!

  2. 音だけで楽しませてほしいですなあ