首都高湾岸線の大井南入口、合流先が中央環状線のみに 本線料金所撤去で運用変更 2019.02.13 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 工事, 道路, 首都高, 高速道路 名称も「中環大井南入口」に変わります。 【概略図】大井JCTの分岐位置が手前に移動 湾岸線東行きの大井南出入口と大井本線料金所の、運用変更前と変更後(画像:首都高速)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 首都高とつながっていない関越道、どう行けばいいのか そもそもつなげる予定は? 高速道路「特別転回」とは? 目的地を通りすぎたときに覚えておきたい対処法 第3の東名? 「厚木秦野道路」その整備効果とは 東名と新東名に並行 日本一? 「11叉路」! 複雑すぎる交差点、なぜできた? 道のど真ん中にマクドナルド、なぜできた 日本唯一の立地、上下線からドライブスルー 最新記事 なぜ?「トランプ関税」実は中国の航空市場に有利に働く可能性も 現状は「新しい飛行機引き取らない」混乱に 「札幌~新千歳空港」鉄道とバスどっちが便利? 乗り比べてわかった“強み” どっちもインバウンド大盛況 「パスポート1冊で入国OK」から激変!? GW真っただ中に“煩雑化” アジア人気国の入国手続き 注意ポイント多数! 突然来た! 青森県に米軍の超音速ジェット爆撃機が出現「しばらく留まるかも」な理由とは 時速80キロ「栃木のスーパー一般道」またまた改良!? “ワンツースリー立体”ついに一部完成 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント おしょう 2019/02/27 at 16:36 Reply 湾岸線本線に入るには、これからは、大井入口か。東京港トンネル東行きも開通するから、大井入口までの途中の道路が混みそうだな。
湾岸線本線に入るには、これからは、大井入口か。
東京港トンネル東行きも開通するから、大井入口までの途中の道路が混みそうだな。