車検証から車種登録、車高・車幅でルート配慮 アプリ「カーナビタイム」が新機能 2019.02.21 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: アプリ, 自動車 車検証のQRコードを読み取って、車種情報を自動入力! 【画像】「車検はお済みですか?」アプリが通知 満了日が近付くと表示されるアラートのイメージ(画像:ナビタイムジャパン)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情? ピタッと止まるセルフスタンドの給油、その仕組みとは トドメの「ちょい足し」は危険? クルマの暖房は燃費に影響する? 「A/C」ボタンで何が変わるのか タクシー、「迎車」と「予約」なにが違う? 「10分後に来て」はどっちになるのか クルマの「きれい」、どう保つ? コツは「ディーラーの営業担当」にアリ 最新記事 自衛隊が中国海軍の「巨大な揚陸艦」を確認!空母みたいな外観を哨戒機が撮影 防衛省が画像を公開 全長300km超え!? 「日本一長いバス路線」と「元・本州2位のバス路線」をつないで運行! バス停数もスゴイ! 7月開催 ホテルの住所で手に入る運転免許「外免切替え」に待った! 「他国にも影響を与えている」 警察庁は“海外事例の調査中” 中央線の「夜行特急」今夏に運行へ 新宿から白馬まで乗り換えなし! 往年の列車名で再び登場 ロシア戦略爆撃機インドネシアに駐留か? 候補の基地あるトコ「米豪の軍事拠点、スグ近くじゃん!」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 二十歳で工場長 2019/02/21 at 17:19 Reply 車検証はあくまでも社枠の明記だけだからね、全高に関しては取り外し可能なルーフデッキなどは高さに含まないのだが、フェリーの車両甲板などはミニバンやキャブオーバーだとギリギリだからね。選挙カーでナビ使うかわ分からんけど?あの候補者のポスターを貼った屋根上の看板ですらキャブデッキ扱いのようなもんで全高に含まれず、それを計算に入れなかった選挙カーがガードの桁下オーバーでもろにヒットしたマイクロやバンをよく見かけましたがねしかしこうまでしないとナビも下火なんですかね?自分の車の諸元くらい頭に入れとけば避けられる事態なんていくらでもあると思いますがね。
車検証はあくまでも社枠の明記だけだからね、全高に関しては取り外し可能なルーフデッキなどは高さに含まないのだが、フェリーの車両甲板などはミニバンやキャブオーバーだとギリギリだからね。
選挙カーでナビ使うかわ分からんけど?あの候補者のポスターを貼った屋根上の看板ですらキャブデッキ扱いのようなもんで全高に含まれず、それを計算に入れなかった選挙カーがガードの桁下オーバーでもろにヒットしたマイクロやバンをよく見かけましたがね
しかしこうまでしないとナビも下火なんですかね?
自分の車の諸元くらい頭に入れとけば避けられる事態なんていくらでもあると思いますがね。