車検証から車種登録、車高・車幅でルート配慮 アプリ「カーナビタイム」が新機能 2019.02.21 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: アプリ, 自動車 車検証のQRコードを読み取って、車種情報を自動入力! 【画像】「車検はお済みですか?」アプリが通知 満了日が近付くと表示されるアラートのイメージ(画像:ナビタイムジャパン)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情? ピタッと止まるセルフスタンドの給油、その仕組みとは トドメの「ちょい足し」は危険? クルマの暖房は燃費に影響する? 「A/C」ボタンで何が変わるのか タクシー、「迎車」と「予約」なにが違う? 「10分後に来て」はどっちになるのか クルマの「きれい」、どう保つ? コツは「ディーラーの営業担当」にアリ 最新記事 プロペラの位置が変! ビックリ設計で有名な異色航空機メーカー“新興無人機企業”が買収 どうなる? 上高地への「クネクネ区間」1kmのトンネルで解消へ 進む国道158号改良 中部縦貫道の沿道 ロシア軍が最大規模の空爆 防空任務中にウ軍F-16が失われる 機体の損失よりも問題はパイロットの喪失 ANA、2027年に「社員の制服」一新へ! 「39年ぶり」新整備士制服の担当は「アディダス」 パイロットやCAも…最強デザイナーが集う 日本唯一の「特殊な電車」ついに廃車 EVバスに代わったら“タブレット交換”が復活ってどういうこと!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 二十歳で工場長 2019/02/21 at 17:19 Reply 車検証はあくまでも社枠の明記だけだからね、全高に関しては取り外し可能なルーフデッキなどは高さに含まないのだが、フェリーの車両甲板などはミニバンやキャブオーバーだとギリギリだからね。選挙カーでナビ使うかわ分からんけど?あの候補者のポスターを貼った屋根上の看板ですらキャブデッキ扱いのようなもんで全高に含まれず、それを計算に入れなかった選挙カーがガードの桁下オーバーでもろにヒットしたマイクロやバンをよく見かけましたがねしかしこうまでしないとナビも下火なんですかね?自分の車の諸元くらい頭に入れとけば避けられる事態なんていくらでもあると思いますがね。
車検証はあくまでも社枠の明記だけだからね、全高に関しては取り外し可能なルーフデッキなどは高さに含まないのだが、フェリーの車両甲板などはミニバンやキャブオーバーだとギリギリだからね。
選挙カーでナビ使うかわ分からんけど?あの候補者のポスターを貼った屋根上の看板ですらキャブデッキ扱いのようなもんで全高に含まれず、それを計算に入れなかった選挙カーがガードの桁下オーバーでもろにヒットしたマイクロやバンをよく見かけましたがね
しかしこうまでしないとナビも下火なんですかね?
自分の車の諸元くらい頭に入れとけば避けられる事態なんていくらでもあると思いますがね。