沖縄らしい! 新「ANAラウンジ」那覇空港国内線へ行く 面積2.5倍 ゆったりソファー

那覇空港の国内線用「ANAラウンジ」がリニューアル。専用保安検査場を通ると、面積が従来の2.5倍に広がったフロアが登場します。座席は他のラウンジよりソファータイプが多めで、それには理由があるといいます。

いすは4種類を用意

 ANA(全日空)が2019年8月30日(金)、リニューアルした那覇空港内「ANAラウンジ(ANA LOUNGE)」を9月3日(火)のオープンに先駆け、報道陣に公開しました。

Large 190830 oka 01

拡大画像

リニューアルしたANAラウンジ(2019年8月30日、乗りものニュース編集部撮影)。

 ANAマイレージクラブの最上級会員などが使える「ANAスイートラウンジ(ANA SUITE LOUNGE)」(2月オープン)に続き、プレミアムクラス利用者なども入場できる「ANAラウンジ」のオープンです。

建築家の隈 研吾さんが監修

Large 190830 oka 02

拡大画像

オープン後は入口に「ANA LOUNGE」の文字が入る(2019年8月30日、乗りものニュース編集部撮影)。

 ANAは、2017年から2019年にかけて那覇、新千歳、伊丹、福岡の各空港国内線ラウンジを順次リニューアルオープンしています。これらの新ラウンジを監修するのは、建築家の隈 研吾さんです。新国立競技場(東京都新宿区)や高輪ゲートウェイ駅(同・品川区)の設計を担当しているほか、ANA国際線機材ボーイング777-300ER型機の機内新プロダクト監修も行っています。

大テーブルに沖縄の工芸品

Large 190830 oka 03

拡大画像

沖縄の工芸品が置かれた大テーブル(2019年8月30日、乗りものニュース編集部撮影)。

 リニューアルした「ANAラウンジ」は、「ANAスイートラウンジ」に隣接。これらのラウンジ利用者は、いずれも同じ専用保安検査場を通ったのち、エントランスでそれぞれの方向に分かれます。

 新「ANAラウンジ」の面積は、従来の2.5倍に拡大。壁は栓(せん)の木をあしらった「大和壁」です。室内に入りまず目に飛び込むのは、大テーブルの上に飾られた木工、紅型扇子、焼き物。これらの工芸品はいずれも沖縄県南城市で作られたもので、コンセプトカラーにANAカラーでもある「青」を取り入れたといいます。工芸品の下に数枚重ねられた置き板(ディスプレイ)は、壁と同じく栓の木が用いられています。

席数は2倍、電源コンセントとUSBを全席に

Large 190830 oka 04

拡大画像

ソファータイプの座席(2019年8月30日、乗りものニュース編集部撮影)。

 席数も従来の倍となる約180席が設置されています。座席は、家族や複数人でも使用しやすい対面タイプや、ラウンジに長めに滞在する人向けという深めのソファータイプなど4種類を用意。全席に電源コンセントとUSBポートも備えます。

【写真】家族でもゆっくりできる新ラウンジの内部!

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。