105系福塩色、東武800型、福鉄LRT、成田空港バスセットなど トミーテックが新製品
模型メーカーのトミーテックが新製品を発表。「鉄道コレクション」から105系電車「福塩色」や東武800型電車をはじめ、バス車両やトレーラー、「フェラーリ」などのミニカーを順次発売します。
「バスコレ」からは成田空港発着シリーズ
「ザ・バスコレクション」からは次の商品が登場します。
明光バス「パンダ白浜エクスプレス~未来をツナグSmileバス」(1800円)

明光バスはアドベンチャーワールドと連携し、2019年6月22日(土)から白浜大阪線の高速バスと貸切バスに、全面フルラッピング車「パンダ白浜エクスプレス~未来をツナグ Smileバス~」を運行。車内随所にアドベンチャーワールドの動物やパンダファミリーが描かれています。
岐阜バス清流ライナー(3000円)

「清流ライナー」は2011(平成23)年3月に運行を開始。JR岐阜駅を起終点として、清流ライナー市内ループ線の3路線で運行されています。「清流ライナー」の名称は、「岐阜らしさ」「親しみやすさ」「呼びやすさ」を包含したものといいます。ボディカラーは赤色を採用しています。
成田国際空港(NRT)バスセットA(3600円)

成田空港を発着する東京空港交通(三菱ふそうエアロエース)、京成バス(三菱ふそうエアロエース)、成田空港交通(日野セレガ)の3台セットです。
川崎市交通局「かわさきノルフィン×ハローキティ」スポーツのまちラッピングA/映像のまちラッピングB/音楽のまちラッピングC/ノルフィンパレード号D(各1800円)

川崎市を走る「かわさきノルフィン×ハローキティ」のコラボラッピングバスが再現されています。
淡路交通さよなら三菱ふそう2ドアエアロバス(1400円)

1985(昭和60)年6月の大鳴門橋開通と同時に開設した「淡路・徳島線」は、1994(平成6)年から中扉を設置した「2ドアエアロ」を順次導入。製品は、淡路交通最後となった引退間近の2ドアエアロ575号車を引退記念として再現しています。
「ザ・トレーラーコレクション」第10弾

「ザ・トレーラーコレクション」からは第10弾として、バルクトレーラー、5トンコンテナ2個積トレーラー、UT20A/UT22Aコンテナ、新型スーパーグレートなど、全11種類が登場。コンテナは、TOMIXコンテナ貨車に積載できます。
コメント