関東の無料「ハイスペック一般道」5選 高速並み大幹線、交通量日本一も 2019.10.07 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 保土ヶ谷バイパス, 北千葉道路, 新4号国道, 新大宮バイパス, 東京湾岸道路, 道路 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 横浜市内最長トンネルに「スパゲティ」状態のJCT、首都高横浜北線の全貌 「やけに赤信号に捕まる…」には理由あり ドライバーが気づかない信号の仕組み 大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情? 赤信号で矢印信号が「←↑→」、なぜ「青」にしない? 交通管理上のメリットとは 【懐かしの国鉄写真】マイカーと一緒に列車で旅することができた「カートレイン」 最新記事 後継船はもう造れない!? 日の丸潜水調査船ノウハウの結晶が消滅か… JAMSTECを直撃! 「青いロマンスカー」が“異色ルート”で運行へ 新宿駅の地下ホームに乗り入れも 2月に1日限定 「多数のロシア軍爆撃機」→よく見たら絵でした!? “単純なミス”衛星写真でバレバレに? 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? 特急「いにしへ」35年ぶり運行 JR奈良線で臨時運転 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 15件のコメント a 2019/10/07 at 07:30 Reply 制限速度が実態と合ってない アレ 2019/10/07 at 08:58 Reply 宇都宮〜小山間は2車線のところがほとんどです。嘘ばっか書かないで下さい。 リムジンバスDe輪行サイクリング 2019/10/08 at 23:16 新4号は柳橋から平出工業団地まですべて3車線以上になってますよ。googlemapでも確認できます。オーバーパスは2車線ですが。 もか 2019/10/09 at 17:45 何年も前の話で嘘つき呼ばわりされたらかないませんね…立体交差(高架)部を除く区間は6車線化終わってますよ。 qy8ls3pt7xa1kh4rb6 2019/10/07 at 11:24 Reply 「首都圏」でなく「関東」なのだから、鬼怒テクノ通り(R408)が入っていないのがおかしい。東京湾岸道路(R357)などより高スペック。 K1 2019/10/09 at 21:18 Reply 新大宮バイパスの説明で、「東京側でも、新大宮バイパスを約1.3km延伸(川越街道から環八通りまで)」とありますが、これは間違いです。工事が行われているのは東京都の都市計画道路の一部だったと思います。 xxx 2019/10/12 at 12:52 Reply R4バイパス道は大型車の走行が多いのに道路の舗装を安く済ませすぎで至る所で陥没・わだちが多くコレが国交省管轄の国道なのか?と笑えない管理体制です。実際、車両の流れも80km程度で流れていますしここも制限速度を変えた方が良いですね。60kmで入ってる車を見ると逆に危ない感じです。時折見かけるのかアホなロード乗りがこのパイパス道を走っていることですね。死にたいのかな?と思います。迷惑なのが原付クスーターで走るのもたまに見ますがアレはどうにかした方が良い。バイパス道を走る原付は禁止にすべき。 東武蔵人 2022/04/26 at 02:39 何年も前の話を書く人が多いな。確かに国道4号現道のほうが舗装は綺麗(しかも高速並みの滑らか)だが、近年は陥没やわだちは少なくなってきている。現道も管轄国道の指定を外されてないから予算もあるんだろう。これは国道17号も同じで17号現道も直轄指定されている 東埼玉人 2020/02/12 at 17:31 Reply 埼玉県民ながら言うけど、新大宮バイパスは県内唯一の全線6車線バイパスのくせに立体交差少なすぎてダメダメ。対面通行の17号本線がクソ過ぎるから仕方なくみんな通ってるって感じ。寧ろ県北の熊谷バイパス~上武道路の方が無料の高速ってぐらい、埼玉では数少ない使えるバイパス。なぜ同じ国道事務所なのにこうも違うのか。後新4号は一応東北道の代用として使えるけど、県境過ぎて埼玉に入るまでだな。それ以南は信号の連携がクソ過ぎてダメ(もはや埼玉の国道全般に言える事だが)すぐ側を走る県道の方がまだスムーズというレベル。 S 2020/02/19 at 09:30 新関越道開業させればよい。 ヨコチン 2021/01/24 at 20:29 千葉よりマシですよ埼玉がうらやましい 東武蔵人 2022/04/26 at 02:33 2年前のコメに返信するのもアレだが新4の信号制御は改善されたよ。↑信号が追加されてスムーズになった 東武蔵人 2022/04/26 at 02:34 あ、↑は矢印信号ね。右折や左折の矢印信号じゃなくて真っすぐ矢印信号。 ケメコ 2020/06/28 at 05:32 Reply 保土ヶ谷バイパスはもう“王手詰み”の状態。環状北西線が出来ても……結局渋滞は緩和されずじまい。お手上げだ。 torichan 2020/07/02 at 21:57 Reply 43号線あたりも渋滞しまくるんだから下は制限速度60上の阪神高速は120くらいにすべき
制限速度が実態と合ってない
宇都宮〜小山間は2車線のところがほとんどです。嘘ばっか書かないで下さい。
新4号は柳橋から平出工業団地まですべて3車線以上になってますよ。googlemapでも確認できます。オーバーパスは2車線ですが。
何年も前の話で嘘つき呼ばわりされたらかないませんね…
立体交差(高架)部を除く区間は6車線化終わってますよ。
「首都圏」でなく「関東」なのだから、鬼怒テクノ通り(R408)が入っていないのがおかしい。
東京湾岸道路(R357)などより高スペック。
新大宮バイパスの説明で、「東京側でも、新大宮バイパスを約1.3km延伸(川越街道から環八通りまで)」とありますが、これは間違いです。工事が行われているのは東京都の都市計画道路の一部だったと思います。
R4バイパス道は大型車の走行が多いのに道路の舗装を安く済ませすぎで
至る所で陥没・わだちが多くコレが国交省管轄の国道なのか?と笑えない管理体制です。
実際、車両の流れも80km程度で流れていますしここも制限速度を変えた方が良いですね。
60kmで入ってる車を見ると逆に危ない感じです。時折見かけるのかアホなロード乗りが
このパイパス道を走っていることですね。死にたいのかな?と思います。
迷惑なのが原付クスーターで走るのもたまに見ますがアレはどうにかした方が良い。
バイパス道を走る原付は禁止にすべき。
何年も前の話を書く人が多いな。確かに国道4号現道のほうが舗装は綺麗(しかも高速並みの滑らか)だが、
近年は陥没やわだちは少なくなってきている。現道も管轄国道の指定を外されてないから予算もあるんだろう。
これは国道17号も同じで17号現道も直轄指定されている
埼玉県民ながら言うけど、新大宮バイパスは県内唯一の全線6車線バイパスのくせに立体交差少なすぎてダメダメ。
対面通行の17号本線がクソ過ぎるから仕方なくみんな通ってるって感じ。
寧ろ県北の熊谷バイパス~上武道路の方が無料の高速ってぐらい、埼玉では数少ない使えるバイパス。なぜ同じ国道事務所なのにこうも違うのか。
後新4号は一応東北道の代用として使えるけど、県境過ぎて埼玉に入るまでだな。それ以南は信号の連携がクソ過ぎてダメ(もはや埼玉の国道全般に言える事だが)
すぐ側を走る県道の方がまだスムーズというレベル。
新関越道開業させればよい。
千葉よりマシですよ
埼玉がうらやましい
2年前のコメに返信するのもアレだが新4の信号制御は改善されたよ。↑信号が追加されてスムーズになった
あ、↑は矢印信号ね。右折や左折の矢印信号じゃなくて真っすぐ矢印信号。
保土ヶ谷バイパスはもう“王手詰み”の状態。
環状北西線が出来ても……結局渋滞は緩和されずじまい。
お手上げだ。
43号線あたりも渋滞しまくるんだから下は制限速度60
上の阪神高速は120くらいにすべき