動物接触事故、秋は「鹿」要注意 平均修理費50万越え 対策は 高速は年間約5万件発生

動物との接触事故が全国的に多発するなか、特に北海道では大型のシカとの事故が深刻化しています。衝突した際の被害は大きく、高速道路はシカが侵入した時点で通行止めに。対策はあるのでしょうか。

シカとの衝突、平均修理費は50万円越え

 道路上に飛び出してきた動物との接触事故、いわゆる「ロードキル」が多発しています。高速道路の場合、2018年のロードキル処理件数は年間およそ4万7400件(NEXCO3社および本四高速、首都高速、阪神高速の合計)。その多くはタヌキ、キツネ、イヌあるいは鳥類など比較的小さな動物ですが、特に北海道では、大型のシカとの衝突事故が深刻化しています。

Large 191018 animal 01
道路を渡るシカ(画像:ookinate23/123RF)。

 北海道開発局の道路維持課によると、道内ではシカとの衝突事故が年間2000件ほど発生しているそうです。1年のなかでもピークは10月、降雪期に入る直前だといいます。大型動物のため衝突したドライバーが死亡する事故も発生しているほか、NEXCO東日本北海道支社によると、高速道路では本線内にシカが侵入した時点で、その区間を通行止めにしているそうです。

 実際に事故を起こした場合、どうなるのでしょうか。損害保険大手の損保ジャパン日本興亜によると、動物との衝突事故は基本的に「物損事故と同じ扱い」とのこと。自動車保険は適用されるものの、車両保険に入っていなかったら車両の損害は補償されないそうです。また、仮に衝突のはずみでほかの物や人に当たった場合、その責任は事故を起こしたドライバーに発生するといいます。

 北海道開発局によると、道内に生息するエゾシカのオスは、肩の高さで1mにも達します。このエゾシカとの衝突事故によるクルマの平均修理費(車両保険の平均支払額)は、52万3000円に上るそうです。

【写真】ニッポンレンタカーがクルマに装備する「鹿避け笛」

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。