JALグループ最小機 JAC「サーブ340B」退役チャーターフライトに乗る 独特のエンジン音

JACからサーブ340B型機が退役するのにともない実施されたチャーターフライトに搭乗取材。距離感が近い座席、独特なエンジン音といった同機の特徴を感じつつ、同機とゆかりが深い鹿児島の離島上空を遊覧飛行しました。

サーブ340B型機 ゆかりの深い場所を巡るチャーターフライト

 2019年12月中の退役が予定されているJAC(日本エアコミューター)のターボプロップ機「サーブ(SAAB)340B」。これにともないジャルパックが実施した「JAC SAAB340B 退役チャーターツアー」で2019年12月1日(日)、メインイベントとなる「チャーターフライト」が行われました。

 サーブ340B型機は、軍用機メーカーとしても知られるスウェーデンのサーブ社が製造したターボプロップ機です。客席数は36で、現在JALグループが保有する飛行機ではもっとも小型。JACでは1992(平成4)年に導入されて以来、地方路線をメインに、27年間活躍しました。

Large 191201 340b 01

拡大画像

JAC1992便、JAC2019便として運航されたJACのサーブ340B型機(2019年12月1日、乗りものニュース編集部撮影)。

 チャーターフライトは、同型機とゆかりが深いというトカラ列島・奄美諸島を遊覧しながら、鹿児島~徳之島空港間を往復するもの。便名はデビュー年と退役年にちなんで、往路がJAC1992便で、復路がJAC2019便です(管制上の便名は異なる)。

 機内に乗り込むと、独特の座席配置が目に入ります。横1+2列と非対称的で、最後部は右列のみに3席。また最前列左側、CA(客室乗務員)との「お見合い席」は、ひざがぶつかりそうになるくらいの至近距離。こういったCAと乗客との距離感の近さも、サーブ340型機ならではのポイントといいます。

 いよいよフライトです。乗り降りに使うハシゴは機内に収納する構造で、CAが手動で操作します。「手動に見えないようエレガントにしまう」のが腕の見せ所なのだそうです。

「サーブ340B退役チャーターフライト」の様子を写真でチェック!

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。