大規模災害時など「医療拠点になれる自衛艦」3選 「病院船」への変身は可能か否か 2020.03.26 柘植優介(乗りものライター) 1 ツイート お気に入り tags: いずも, おおすみ, ひゅうが, ましゅう, ミリタリー, 海上自衛隊, 船, 艦艇(軍艦) 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 海自イージス艦こんごう型、あたご型、まや型どう違う? 似ていても異なる仕様の背景 艦長より怖い、海自の「先任伍長」って何者? 上官に意見できる例外的立場、その存在意義 世界初 魚雷迎撃魚雷「シースパイダー」あらわる 潜水艦と水上艦の戦い 変わるのか? 沈没潜水艦、乗員どう救出? 着底しても数日は生存 海自の備え「潜水艦救難艦」とは 日本も病院船を持つべきか? そのメリット・デメリットとは 最新記事 芸人・ヒロシ“長瀬”になれる念願の「愛車」を購入 ワイルドな姿に「雑誌の表紙になりそう」 女性は新型「ムーヴ」が苦手? 販売店で聞いたリアルな声 だから「ムーヴカスタム」消えたのね やたらダンディに「ヨシ!」してますが… 仕事猫が「”アブナイ”船長」やるポスターを国交省が紹介 目的は? 新型「超ブラックな」プリウスが登場! 標準装備のアイテムもさらに充実へ 「見慣れぬ巨大空母」が東京に来る! 飛行甲板に所せましと並ぶステルス戦闘機を捉えた圧巻の画像が公開 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ポリッシャーマン 2020/03/28 at 07:20 Reply 傭船されている民間のフェリーは帰宅困難者対策に使えるかもしれませんね。
傭船されている民間のフェリーは帰宅困難者対策に使えるかもしれませんね。