「誰も旅に出ない旅番組」とは何なのか? その収録現場へ行ってみた

BS日テレでスタートした新番組「友近・礼二の妄想トレイン」。「誰も旅に出ない旅番組」はどう撮影し、番組にするのでしょうか。第3回の収録現場を取材し、MCの友近さんと中川家礼二さんにも話を聞きました。

「誰も旅に出ない旅番組」って?

 BS日テレで2020年6月8日(月)にスタートした、テーマを決めて机上旅行を楽しむ番組「友近・礼二の妄想トレイン」。この“旅をしない旅番組”の撮影はどのように行われているのか、東京都内のスタジオで実施された第10回(8月17日〈月〉放送)の収録を取材しました(取材日は4月1日)。

 テーマは「ワイン列車/信州」。MCの友近さんと中川家礼二さん、ゲストの佐藤栞里さんと南田裕介さん、そしてアシスタントの久野知美さんの一行が、東京から中央線で長野を目指します。

「入線(列車がホームへ入ってくること)から見ないと!」(南田裕介さん)

「この山賊の場合は、まずつゆで口を潤わせて、その場でジャンプを繰り返し、胃の中を下に落とします!」(佐藤栞里さん)

「改札前で野菜を売ってたりね」(中川家礼二さん)
「そうそう!」(南田裕介さん)

「みんなで写真を撮りませんか?」(佐藤栞里さん)

Large 200401 moso 02 01

拡大画像

「友近・礼二の妄想トレイン」第10回の収録風景(恵 知仁撮影)。

 ネタバレになるため細かくは触れませんが、鉄道ファンとして知られる礼二さんと南田さん、久野さんと、旅好きの友近さんと佐藤さんによる「妄想の鉄道旅行」。ときに身振り手振り、歌をまじえ、盛り上がっていました。約90分にわたり。

 収録後、それについて友近さんは「長野はなかなか知識がなく、あまり行ったことがないのですが、収録が始まるといろいろ思い出すこと、質問することが出てきましたね」と、礼二さんは「また違う旅のパターンもありますしね。たとえば、中央線でなく新幹線で行ったり、軽井沢で降りてしなの鉄道で行ったり……。番組を見ている人が『自分だったらこうする』を考え、楽しむこともできるんじゃないでしょうか」と話します。

「黒板消し」で鉄道の仕組みを語る南田裕介さん

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。