松 稔生(航空ライター)の記事一覧
Writer: 松 稔生(航空ライター)
国内航空会社を中心に取材を続け、国内・海外を奔走する日々を送る。ゆとり世代。
-
「3、2、1、ロケット離陸!」 JAL「退役機貸切フライト」が凄すぎた! 「飛行機の墓場」を超低空飛行
国内で初めて、一般客を乗せた貸切便(チャーター便)として離日フライトが実施されたJALのボーイング777-200ER「JA701J」。この特別便の機内に搭乗したところ、通常便ではまずありえない光景が広がっていました。
-
“聖地”どう激変!? 過去を知るJAL機長が話す「下地島空港」の変遷 独特の駐機法は変わらず!
かつて国内唯一の「パイロット訓練用空港」として使用された下地島空港は、知る人ぞ知る存在から、いまや大きな変貌を遂げました。パイロットの目からは、どういった姿に見えるのでしょうか。JALの機長に聞きました。
-
「最後のJAL国内用777で”航空ファンの聖地”へ超特別乗り入れ」その機内とは 「泣かせやがって」演出が続出!
JALが退役が迫る旅客機を用いて、羽田発の「下地島行き」というレアな旅客便を運航。取材すると、機内では通常の旅客便ではまずありえない光景が続々と見られました。
-
ANAが驚愕の地方創生を展開! 「推しアイドルと行く1泊2日超濃密ツアー」その納得の戦略
ANAグループのANAあきんどなどがアイドルのライブの参加を軸に、1泊2日でファンと彼女たちとの綿密な交流会を設けつつ、秋田県の名所を巡る”推し活”ツアーを展開。これには、どのような効果が期待できるのでしょうか。
-
“いわくつきの機種”なのになぜ? JAL・ANAら3社「ボーイング737MAX」相次ぎ導入決めたワケ
ANA、スカイマーク、そしてJALが相次ぎボーイング「737MAX」導入を決定。過去に2度の航空事故を起こし、各国の航空当局で運航停止措置が下されていた機種です。なぜこのような判断に至ったのでしょうか。
-
「緊急着陸」鬼気迫る“機内”を体験 「非常ドア開けて!」その役を担う人とは? SJO訓練施設
旅客機で万が一、不時着時などが発生した場合、機内はどのような様子なのでしょうか。JALグループのLCC、スプリング・ジャパン協力のもと、そのときの様子を訓練施設で体験。その雰囲気は普段と全く異なるものでした。
-
すべり台とは全然違う!旅客機「緊急脱出スライド」意外と難しい“正しい滑り方” SJO訓練施設で体験
飛行機の不時着時やトラブルが発生したとき、乗客の脱出に用いられる「緊急脱出スライド」。JALグループのLCC、スプリング・ジャパン協力のもと、実際の訓練スライドを体験しました。この滑り方、一般的なすべり台とは異なるポイントが多く存在します。
-
全席「“めちゃ広”エコノミー」のみ!…なぜ? ANA系新航空「Air Japan」斬新客室の工夫がスゴイ
ANA(全日空)グループが展開する新たな国際線航空会社「Air Japan」。LCCでも様々な座席やクラスが打ち出されているなかで、同社はあえて「全席エコノミー」を採用しました。しかし、「フツーのエコノミー」とは一線を画す工夫が満載です。
-
キヤノンの超豪華な“部活”、「日本一飛行機に近い空港デッキ」で体験 天候最悪で「飛行機モード」搭載カメラどう機能?〈PR〉
キヤノンが実施している「部活」を取材しました。今回は同社最新カメラ「EOS R6 Mark II」を参加者全員に貸し出し、航空写真家のチャーリィ古庄さんを講師に迎えた飛行機の撮影会です。生憎の天候の下、カメラがその真価を発揮しました。
-
シンガポールの空港、羽田とどう違う? 現地でJAL機を影で支える“安全の番人”「航務」に聞く
旅客機の安全運航を、地上からのさまざまなサポートをすることで支える「航務」、実は海外空港で、その任にあたるプロフェッショナルがいます。日本とはどのような違いがあるのでしょうか。