
乗りものニュース 特別企画
【鉄道の日】鉄道開業150周年特集
明治5年10月14日、新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開業したことを記念して制定された「鉄道の日」。今年は鉄道開業150周年。これを記念したきっぷ、グッズをまとめました。※販売終了した商品も含めます。
きっぷ、グッズなど
- 
                
                  
                  すごい企画! 
- 
                
                  
                  新橋~横浜間に日本初の鉄道が開業して2022年で150年。アニバーサリーイヤーの今年は、さまざまな限定品のリリースやイベントが開催されています。なかでも話題を呼んでいるのが、シチズンの記念ウォッチです。 
- 
                
                  
                  京成、新京成、北総、関鉄の全線が乗り放題です。 
- 
                
                  
                  おかずは洋風推し! 
- 
                
                  
                  新橋~桜木町を走り、国府津車セで折り返します。 
- 
                
                  
                  特急券購入で新幹線&特急にも乗車可能です。 
- 
                
                  
                  JR旅客6社を制覇する列車旅です。 
- 
                
                  
                  三陸鉄道や青い森鉄道、伊豆急行など私鉄も乗れます。 
- 
                
                  
                  作り込まれてるし、カッコいい! 
- 
                
                  
                  しびれるような車両選定だ…! 
- 
                
                  
                  ツアー商品です。 
- 
                
                  
                  有効期限に注意! 
- 
                
                  
                  歴史に残る臨時列車になるかもしれません。 
- 
                
                  
                  鉄道100周年から50年経ったんですねえ! 
- 
                
                  
                  またC・D寝台か!? 寝心地「良くない」そうです(笑) 
















 
               
               
              