自動車の記事一覧
-
都心をF1マシンが疾走! 「レッドブル・ホンダ」始動記念、いちょう並木に爆音響く
F1グランプリにてレッドブル・ホンダが始動します。これを記念した同チームのF1マシンによるショーラン(デモ走行)が、東京のど真んなか、神宮外苑にて実施。これに先立ちチーム代表などが臨席する会見も開かれました。
-
「横断歩道でクルマが停まらない問題」どうすべきか? JAF調査結果、各地に波紋
JAFが発表した都道府県別「信号機のない横断歩道における車の一時停止率」の調査結果が、各地に波紋を投げかけています。なかには、一時停止率がたった0.9%とされた県も。これを機に、各地で対策が進んでいます。
-
「逃げるトーマス」やアメリカ人気アニメの乗りものも タカラトミー新製品公開(写真36枚)
タカラトミーグループが2019年の夏商戦に向けて新製品を発表。アメリカのテレビアニメ『パウ・パトロール』の日本での放送を開始を機にキャラクター商品を発売するほか、プラレールやトミカのシリーズでもさまざまな新製品を投入します。
-
保険会社がクルマの自動運転推進のナゼ 走行実験の導入支援、地方交通に活路
自動運転車の実証実験が各地で行われていますが、そこには時間やコストなどの課題も。全国での実証実験を加速すべく、自治体や交通事業者に向けた日本初の「自動運転モビリティ導入支援事業」が立ち上がりました。
-
高度化する自動車盗 防止技術を逆手に取った「リレーアタック」、有効な対策は?
自動車の年間盗難件数が59年ぶりに1万件を下回りました。ピーク時の6万件以上から10数年をかけて激減したのには、ある技術の普及が挙げられますが、それを逆手に取った新たな手口も登場しています。
-
「ドラレコ+AI=揉めない事故」なるか 映像で交通事故の責任割合「自動算定」へ
損保ジャパン日本興亜が、ドライブレコーダーの映像から交通事故の責任割合を自動判定するサービスを開発します。当事者間の意見が食い違うなどして、時間がかかっていた責任割合判定までのプロセスが、大幅に効率化されそうです。
-
くしゃみで死亡事故も 花粉の季節、運転中どう対策? 窓を閉めただけでは不十分
花粉シーズンは、花粉症のドライバーにとっては辛い時期。くしゃみの連発などで、運転操作に支障をきたすこともあります。窓を閉めていても侵入してくることがある花粉、どう対策すればよいのでしょうか。