鉄道の記事一覧

  • 池袋駅にふさわしく 東武東上線の発車メロディ、クラシック音楽に

    東武東上線池袋駅の発車メロディが、クラシック音楽にリニューアル。その理由は池袋駅にふさわしいこと、癒やしを感じてもらうことといいます。

  • 「青函トンネル1期生」13年ぶりに復活 快速「海峡」運転

    1日限りで、青函トンネルが開業した当時の情景がよみがえります。7月4日、「青函トンネル1期生」の快速「海峡」が13年ぶりに復活するのです。ただその復活は、今回が最初で最後かもしれません。青函トンネルは来春、激変します。

  • 異常な沿線風景 おみこしトーマス、地方鉄道を救う?

    大井川鐵道で、2年目の「きかんしゃトーマス」運行がスタートしました。乗車には抽選が必要なほど人気の「トーマス」。先だって行われた試乗列車に乗車したところ、異常な沿線風景に出会い、ルックスだけではない「トーマス」が秘める“力”、そして地方ローカル鉄道における“可能性”が見えてきました。

  • DJは車掌風 クラブ電車、都心を走る 典型的通勤車両が激変

    6月5日、まるでクラブのような列車が東京を走りました。西武鉄道と国内最大級のクラブイベント ageHaのコラボレーションによる「EDMトレイン」です。通勤電車の車内は、日常とまったく違った雰囲気。DJも「EDMトレイン」らしいユーモアで、参加者を盛り上げました。

  • 227系「レッドウィング」を追加投入 数を減らす国鉄形

    今年3月、JR発足以降で初めて、広島地区の在来線に新型車両が投入されました。この新型車両について、JR西日本は7月に追加投入すると発表。呉線では約4割程度がこの新型車両になります。

  • ペットは家族の一員 乗車に記念カード発行 富士急行

    鉄道では基本的に、ペットは「手回り品」扱いです。そうしたなか富士急行は「ペットは家族の一員」として、ペットと一緒に乗車する人向けに「一緒にお出かけチケット」の発行を始めました。また合わせて、全国初というペットと一緒に利用するフリー乗車券も発売しています。

  • 危険な駅での自撮り棒 架線に触れずとも感電の恐れ

    近頃、「自撮り棒」の人気が高まっていますが、駅でそれを使うのは、大きな危険があります。周囲の人にあたったり、列車の運行を妨げる可能性があるほか、感電する可能性もあるからです。もし自撮り棒を使って感電してしまったら、人はどうなってしまうのでしょうか。実はなんと、架線に触れなくとも感電することがあるそうです。

  • 寝台特急廃止で串焼き屋オープン IGRいわて銀河鉄道

    寝台特急の廃止などを受け、IGRいわて銀河鉄道が小さな駅に直営の串焼き屋をオープンさせます。いったいそこにどんな背景があって、「串焼き屋」なのでしょうか。

  • うさぎ、浦和美園駅で駅長に就任 埼玉高速鉄道

    埼玉県こども動物自然公園で活躍したうさぎが、浦和美園駅の駅長へ就任することになりました。

  • ドクターイエローが空中浮遊する理由

    JR東海が毎年夏に浜松工場で行っている一般公開イベント「新幹線なるほど発見デー」。そこで行われる「車体上げ・載せ」という実演に今年初めて、「ドクターイエロー」が使われることになりました。これまでN700系などの営業用車両で行われてきたその実演、なぜ今年は「ドクターイエロー」なのでしょうか。そこにはある巡り合わせが存在していました。

最新記事