バスの記事一覧
-
-
東京イチ狭いんじゃ…? 住宅街をゆく驚愕の狭隘路線バス 家の軒先スレスレなルートこそが人気の理由?
東京23区西部には特に、狭い道路を走る路線バスがいくつかありますが、なかでも狭さのインパクトが大きな路線が、中野区にあります。そこで、失われつつある「路線バスの良さ」を再確認しました。
-
-
-
-
-
名古屋名物「反対車線にはみ出すバス」でどこまで行ける? 名駅から1時間の最長路線 終点が…存在しない!?
道路の中央をバスが走る「中央走行式」のバスレーンは全国で名古屋市にしかありません。バスレーンには名古屋市バスだけでなく名鉄バスも乗り入れます。名鉄バスが20km以上を走行して目指すのは「バスの聖地」でした。
-
-
-
新幹線寸断!「名古屋-東京」を“かなりマイナーなルート”で迂回した結果 「まず選ばないだろうね」
台風10号によって東海道新幹線が運休となり、中央本線の特急「しなの」に乗客が殺到するなか、名古屋から東京へ「しなの」を使わないルートで、比較的快適に脱出ができました。代替ルートは、「なるべく近いほう」がよいとは限りません。