ミリタリーの記事一覧
-
南米でいまだ現役 傑作攻撃機A-4「スカイホーク」初飛行-1954.6.22 使っている国は“やむを得ず”?
1954年6月22日、軽量・小型機の攻撃機としてロングセラー機となる、ダグラスが開発したA-4「スカイホーク」が初飛行します。同機は2023年現在でもブラジルとアルゼンチンで使用されていますが、なにやら切実な事情があるようです。
-
-
イスラエルもついに戦車供与? 独自のガラパゴス「メルカバ」はウクライナで戦えるのか
ロシアとも近く、ウクライナ支援には消極的なイスラエル。しかし同国メディアによると、近く国産戦車「メルカバ」を輸出すべく2か国と協議中だそう。輸出先のひとつはウクライナともいわれ、様々な憶測が飛び交う中、今後の動向に目が離せません。
-
-
敵の爆撃機、ウチの国のじゃ…!? 謎のドイツ機「ドルニエDo200」名称すら欺瞞の特殊部隊
第2次大戦中、ドイツ空軍はドルニエDo200という飛行機を運用していました。しかし同機はドルニエどころかドイツ製ですらなく、アメリカで造られた機体でした。特殊用途に用いられた珍機の謎に迫ります。
-
-
-
-
-