空港の記事一覧
-
「成田空港B滑走路」101日ぶり再開 初便が到着 新型コロナによる運用休止から復活
新型コロナの影響で運用を見合わせていた成田空港のB滑走路が101日ぶりに再開。同滑走路に初便が到着しました。国際線旅客便などは運休が続くものの、LCC国内線などは多くの路線で復便。展望デッキも開放されます。
-
ドラマでお馴染み 離陸時のパイロット謎ワード 「V1」「VR」「V2」どんな意味なのか
旅客機のコックピットで交わされる会話は専門用語が飛び交っていますが、なかでもドラマなどでよく聞くワードのひとつが離陸時の「V1」、「VR」や「ローテーション」、「V2」でしょう。どのような意味なのでしょうか。
-
空港では世界初! 羽田空港の長~い徒歩移動に強い味方「全自動車いす」JALが導入
JALの国内線が多数乗り入れる羽田空港の第1ターミナルで、空港内施設としては世界初という自動運転車いすを使ったサービスが始まります。羽田が選ばれたのは、そのターミナルの造りからとJALの担当者は話します。
-
日本の「標高の高い空港」トップ5はどこ? 離陸の難易度にも深い関係あり
平野部や海岸近くにあることが多い日本の空港のなかで、もっとも標高が高いのは標高657mの松本空港です。それ以降に続くのはどこの空港なのか、トップ5を挙げました。またこの標高、離陸の効率に影響を及ぼすこともあるようです。
-
水もサボテンもさば缶も 空港で泣く泣く手放した手荷物は? 保安検査の思い出を聞いた
空港の保安検査で手荷物を放棄した経験に関するアンケートを実施。ライターやはさみをはじめ、工具や員宿物、歯磨き粉など様々な物を手放したエピソードが寄せられました。
-
沖に浮かぶ「海上空港」 日本にいくつあるのか? 実は世界初のものも それぞれの背景
日本の空港のなかで、陸地から離れた沖合にある海上空港はそう珍しくありません。実は世界初の海上空港も。その数はどれくらいあり、それぞれどういった背景があったのでしょうか。
-
旅客機の正確な駐機 いつもどうやっているの? パイロットの技量だけじゃない工夫
空港に着陸した旅客機は駐機場へと向かいますが、ほとんどのケースで駐機場の所定の停止位置へピタリと止まります。パイロットの技量だけではなく、空港側にもプロの技術者がいて、またそれ専用の装置もありました。
-
米軍「戦う航空管制員」CCTの奮闘 東日本大震災 津波受けた仙台空港を救援拠点にせよ
「戦闘管制員」とはアメリカ軍における役職のひとつで、戦闘地域での航空管制などを担当する隊員のことです。東日本大震災の際には仙台空港で、わずか6時間で空港機能を回復、輸送機を着陸させていました。その職務を追います。