自動車の記事一覧
-
ホンダの総本山「青山ビル」39年の歴史に幕 毎年恒例「スーパーカブ大集結」 ただの本社ビルじゃない!
ホンダ青山本社が2025年5月、建替えのため移転します。これに先立ち数々のイベント会場となった「Hondaウエルカムプラザ青山」が休館します。39年間の歴史を振り返るイベントが2025年の年明けとともに始まります。
-
究極の「アルファード/ヴェルファイア」誕生!? ミニバン初の“PHEV”ついに登場! お値段「やっぱそうですよねー!!」
トヨタは2024年12月20日、「アルファード/ヴェルファイア」にPHEVモデルを設定し1月に発売すると発表しました。
-
-
筋斗雲もブルマのバイクも走る! トミカとドラゴンボールが初コラボ 鳥山漫画の“ユニーク乗りもの”が続々立体化
ミニカー玩具「トミカ」が人気漫画『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』と初コラボし、第1弾として「孫悟空の筋斗雲」「ブルマのカプセルNo.9 バイク」の2種が登場します。
-
-
軽トラ輸入に「待った」! 日米で自動車「プチ貿易摩擦」が勃発? 人気急上昇の「Kei」を締め出したい米国州政府の思惑
日本の軽トラックが、使い勝手の良さや燃費などから米国で人気を集めています。しかし、その輸入に「待った」をかける州も出現。なぜ日本の「Kei」を目の敵にするのでしょうか。
-
「交通違反の反則金を無視してたら“逮捕”されました」警視庁が“295人”を一網打尽に! 無知か確信犯か、気になるデータが
交通違反の反則金を納付せず、再三の呼び出しにも応じない容疑者に対して、警視庁が実施した追跡調査で多数の逮捕者が報告されました。反則金制度で処理しておけば少額ですんだ違反が、思わぬ大事になった人もいるようです。
-
-
飲酒運転したら「ウクライナへ車を送る」驚愕の法律ができたワケ 軍用車に改造も!? 欧州の“飲酒大国”
「飲んだら乗らない」を守れない人への制裁はどこの国でもありますが、中にはクルマそのもの没収してしまう国も。そしてその行き先は、なんとウクライナというケースがあるのです。
-
「車線変更?絶対入れてやらん ブォォォン!!」 意地でも譲らないドライバーの“アタマのなか” 交通心理士がズバリ解説
交通ルールに則した正しい車線変更をしようとしているのに、その途端にスピードを上げ、入れてくれないというドライバーに出くわすことがあります。どのような心理なのでしょうか。