道路の記事一覧
-
-
-
-
県警も注意喚起「茨城ダッシュ」とは 誉められたものではない各地の「ご当地ルール」
茨城県警が公式Twitterで「茨城ダッシュは違反です」と注意喚起しています。これは何を指すのでしょうか。ただ全国に目を向けると、「茨城」が「松本」や「名古屋」になるなどし、不名誉な「ご当地ルール」が存在します。
-
-
なぜ? 点灯しない矢印信号がある理由 灯器がちょっと多い「防災型信号機」の役割とは
赤、黄、青の灯火のほかに矢印信号が取り付けられた信号機は数あれど、東京都内には、通常は点灯しない矢印信号まで取り付けられているものがあります。なぜなのでしょうか。
-
名古屋~熊野2時間半に「近くなったなあ」 熊野尾鷲道路 つながった未開通区間
中部横断道(静岡~山梨)の未開通区間と同日に、三重県の熊野尾鷲道路も尾鷲市内の未開通区間がつながり、名古屋から三重県熊野市までが1本で結ばれました。期待の声が多く寄せられています。
-
-
-