鉄道の記事一覧
-
外径14m リニア中央新幹線のトンネル掘削マシン完成 世界初の技術も採用 東京の地下へ
JR東海が、リニア中央新幹線のトンネル掘削工事に使うシールドマシンを公開。リニア新幹線の車両をイメージした色に塗り分けられたマシンには、難工事を安全・確実に進められるよう、世界初の技術も取り入れられています。
-
-
-
「鉄道の町」5選 石炭列車の拠点 車両工場 分岐駅 労働人口の25%が鉄道関係だった…
国鉄の大規模な機関庫や工場があった町は「鉄道の町」と呼ばれていました。蒸気機関車が主流だったころ、鉄道の運行には多くの人手が必要で、機関庫などの周辺に鉄道員が居住したためです。現在の「鉄道の町」5つを見てみました。
-
-
東海道新幹線 空いている列車や座席の選び方 号数で混雑を推測 不定期列車は狙い目?
東海道新幹線はいつ、どの列車が空いているでしょうか。号数から混雑具合を推測できるほか、不定期列車や乗車変更後の空席を狙う手があります。また、窓側座席が真っ先に埋まる一方、通路側を好んで選ぶ人もいます。
-
東海道・山陽新幹線をお得に使う方法 エクスプレス予約 往復&乗継割引 安いツアーも
ほかの移動手段と比べて割高だと思われがちな東海道・山陽新幹線。しかし、きっぷの制度を駆使すれば、往復割引や乗継割引などのサービスがあるほか、ツアー商品や会員制の「エクスプレス予約」など、お得に移動できる方法があります。
-
JR西日本「ウエストエクスプレス銀河」車内公開 座席 簡易寝台 個室…1両ずつ全部違う
JR西日本が、新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河(ウエストエクスプレスぎんが)」の車両を報道陣に公開。117系電車6両を改造し、車両ごとに座席や簡易寝台、個室など多彩な設備を設定。フリースペースも3か所に設けました。
-
-