鉄道の記事一覧
-
営団5000系、『ラブライブ!』バス、フェラーリチョロQも…トミーテックが新製品発表
模型メーカーのトミーテックが新製品を発表。「鉄道コレクション」の営団5000系電車や伊豆箱根鉄道3000系などをはじめ、バス車両や自動車、ストラクチャーなどを順次発売します。
-
「クリスタルエクスプレス」9月引退 札幌~富良野間でラストラン JR北海道
JR北海道でおもに団体・臨時列車に使われてきたキハ183系ディーゼルカー「クリスタルエクスプレス」が引退を迎えます。ラストランは札幌~富良野間で行われる予定です。全区間乗車すると記念乗車証明書がプレゼントされます。
-
引退近づく! 坂と寒さに強い国鉄電車「115系」いまどこを走っている?
かつて関東から中国地方にかけ、多くのJR線で走っていた国鉄型の普通列車用電車「115系」。約1900両も製造されましたが、近年は急速に廃車が進み、運行路線も大幅に減っています。115系がいまも運転されている路線をまとめました。
-
7社の登山鉄道車両ピンバッジ発売 抽選でピンバッジ台座も 全国登山鉄道‰会
箱根登山鉄道など7社が、各社の鉄道車両をデザインしたピンバッジを発売。7社には、沿線に観光地を持ち、登山鉄道の性格を有しているという共通点があることから、「全国登山鉄道‰会」を結成しています。
-
「リニア名古屋駅」2度目の工事現場公開は在来線 寝台特急「サンライズ」が脇を通過
JR東海が名古屋駅に計画している「リニア地下駅」の工事現場を5か月ぶりに公開。しかし公開されたのは地下ではなく、地上を走る在来線の工事現場。寝台特急や貨物列車が脇を走るなか、あるものを設置する作業が黙々と進められました。
-
SUGOCA+うまかっちゃん=「すごかっちゃん」誕生、キャンペーン賞品に 限定SUGOCAも
「SUGOCA」10周年と「うまかっちゃん」40周年でラーメン「すごかっちゃん」が誕生。キャンペーン企画に参加すると、「すごかっちゃん」が抽選でプレゼントされます。「うまかっちゃん」デザインのSUGOCAも登場します。
-
南町田グランベリーパーク駅に平日も急行停車 東急田園都市線などで10月ダイヤ改正
南町田グランベリーパークの開業に向けて、東急田園都市線・大井町線でダイヤ改正を実施へ。平日・土休日とも南町田グランベリーパーク駅に急行が停車。準急は長津田~中央林間間の各駅に停車します。
-
北千住~久喜間開業120周年でスタンプラリー開催 抽選でミステリーツアーも 東武
東武鉄道が「北千住⇔久喜間 開業120周年記念」スタンプラリーを実施。すべてのスタンプを集めると、オリジナルクリアファイルをプレゼントするほか、抽選でツアーに招待します。記念乗車券も発売します。
-
京成曳舟駅に『からかい上手の高木さん2』の教室出現 高木神社の絵馬も飾れる
京成曳舟駅西口に、アニメ『からかい上手の高木さん2』とのコラボエリアが出現。アニメに登場する学校の教室が再現され、高木さんの等身大像が置かれています。また、高木神社のコラボ絵馬を駅内に飾れます。
-
列車内で忘れ物、どうすれば取り戻せる? 探すコツや引き取りの方法
列車を降りるとき、不注意で持ち物を忘れてしまうことがあります。駅や列車内の忘れ物は年々増えており、保管期間を短縮して早々に処分する鉄道会社も増加。忘れ物をしたときに見つかる可能性が高くなるコツなどを紹介します。