鉄道の記事一覧
-
肥薩おれんじ鉄道運転士×スーツさんがトークショー 映画『かぞくいろ』BD・DVD発売で
映画『かぞくいろ ―RAILWAYS わたしたちの出発―』のBD・DVD発売を記念し、トークイベントが開催。映画の舞台である肥薩おれんじ鉄道の運転士と、鉄道系YouTuberのスーツさんが参加します。
-
-
スイーツ列車「或る列車」、門司港コースを追加運行 JR九州
JR九州が、豪華な車内でスイーツのコース料理を提供する「JRKYUSHU SWEET TRAIN『或る列車』」の門司港コースを追加運行します。
-
引退進む「国鉄型」通勤電車、どこに行けば会える? 各地で「最後」の活躍続く
大阪環状線から国鉄型の通勤電車が引退。ほかのJR線でも国鉄型の通勤電車はほとんど見かけなくなりました。しかし、いまも一部の路線で「昭和レトロ」の懐かしい雰囲気が漂う国鉄型の通勤電車が健在。どこに行けば会えるのでしょうか。
-
-
特急「紀勢本線全通60周年号」7月に3本運転! 景勝地で減速運転、乗車証明書配布
JR東海が、紀勢本線の全線開通60周年記念企画を開催。特急「紀勢本線全通60周年号」を名古屋~熊野市・新宮間で運転します。熊野市駅では記念セレモニーを開催予定です。
-
「特別展 天空ノ鉄道物語」開催! JR7社など全面協力、六本木ヒルズで鉄道文化を体感
東京・六本木ヒルズの「森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー」で「特別展 天空ノ鉄道物語」が開催されます。国鉄時代の駅や改札の再現、ヘッドマーク、時刻表、制服の展示など、鉄道文化の軌跡を体感できる大型の企画展です。
-
平成の引退車両8車種が「24時間券」に 東京メトロ、限定3100セットを発売
東京メトロが、平成時代に引退した車両を券面にデザインしたオリジナル24時間券を発売します。車両は銀座線2000形など8種類。限定3100セットで、申込みは特設サイトから先着順です。
-
銀座線の一部区間、年末年始に6日間運休 渋谷駅で新ホーム築造 東京メトロ
東京メトロ銀座線の渋谷駅移設工事に伴い、同線の渋谷~表参道間と青山一丁目~溜池山王間が年末年始に6日間運休します。この工事後、新ホームの使用が始まる予定です。
-
東京駅の中央線ホームが「上」にあるワケ 在来線だが「きっかけ」は北陸新幹線
東京の中心駅として発展したJRの東京駅。地上では新幹線と在来線のホームが横に多数並んでいますが、中央線のホームは山手線と京浜東北線の上に設置されています。そこには新幹線の「ある課題」を解決するための「知恵」がありました。