鉄道の記事一覧
-
JR九州「ドラッグイレブン」が「六本松421」出店 オープニングセールで「Tポイント5倍」
JR九州グループのドラッグストアチェーン「ドラッグイレブン」が2017年9月26日、六本松駅前店を「六本松421」の1階にオープンします。
-
東武動物公園駅西口きょうから「子供祭り駅」に ももクロ玉井さん「駅長制服シャキッとする!」(写真294枚)
東武動物公園駅の西口が、期間限定で「子供祭り駅」に。それを記念し「ももいろクローバーZ」の玉井詩織さん、東武動物公園の動物たちによりイベントが行われました。玉井さんによると、駅長の制服はシャキッとするそうです。
-
若者もLCCと鉄道で道東・道北へ 「U25」価格を新設定 JR北海道
JR北海道が、LCCと連携し発売している企画乗車券「ひがし北海道フリーパス」「きた北海道フリーパス」に、25歳以下を対象とした特別価格を期間限定で設定します。
-
小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」10月・11月も3運行 JR東日本
JR小海線を走る観光列車「HIGH RAIL 1375」の2017年10月、11月における運転計画が発表されました。
-
「デゴイチあげます!」 引き取り手なければ解体も 全国の展示SL、維持はどれほど大変?
大分県由布市が、市内の公園に保存・展示しているSL「デゴイチ」の引き取り手を募集します。しかも無償でもらってほしいといいますが、なぜでしょうか。こうした事例は全国的に相次いでいるようです。
-
平均35km/hの特急!? 山峡を優雅に走るスイス「氷河特急」8時間の旅
マッターホルンをはじめとするアルプスの名峰連なるツェルマットから美しい湖や森が迎えるサン・モリッツまで、約8時間の優雅な鉄道旅。旅人や鉄道ファン憧れの氷河特急は、スイスが誇る雄大な山岳地帯を駆け抜けます。
-
北陸新幹線長野開業20周年でイベント開催 10月1日は出発セレモニーも JR東日本
北陸新幹線の長野開業20周年を記念し、9月下旬から10月にかけて、新幹線の駅などでイベントやキャンペーンが展開されます。
-
あのピーナッツが主役に! 「キャラメルコーンのピーナッツ」限定発売
「キャラメルコーン」に入っているキャラメルコーンとピーナッツの比率をほぼ逆転させた「キャラメルコーンのピーナッツ」が、2017年9月19日に店舗限定で発売されます。